もの食わんと戦はできん。老後資金を投資で何とかする戦い(黄昏の日経平均。でも投資)

40代会社員。人口減少・日経平均↓の中、食費節約&投資で老後資金捻出に励む日々を綴る。株主優待にも挑戦。婚活の思い出も。

プレッシャーかかる会議終わり、ダラダラモード

2024-05-17 20:02:47 | 昼食
「前回よりだいぶんマシでしたね」他部署の額の広い課長がそう声をかけて来た。
”次の検討に進むのが危ぶまれる“。4ヶ月前の会議で炎上したあげく、このままではダメ。心配になった人から得られたそんなコメントは子会社側からはなかった。

僕は女性上司と部屋に戻りながら、部として方針決定を求められた事項への対応を話し合いながは戻る。
食堂に誘われるかと思ったら、彼女は食べ物を持って来てた。
僕はマイデスクで昼食取ろうとするも、ここ2日の寝不足と、緊張感から解放された安心感から、ボーツとなってた。

【速報】悪質違反の自転車運転者に「青切符」 改正道交法が成立
→昼に見た記事。右側逆走もだろうな。10年ほど前にこれしてたら、「そこの自転車やめなさい。切符切れるで」パトカーから警告された。罰金取られる心配から、違反は減るとみた。

カロリーメイト チーズ 163円
カロリーメイト メイプル 163円
おにぎり煎餅 →誰かの差入れ
給茶器で入れたコーヒー

2024年5月17日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度ヤマ場の会議、とりあえず終了

2024-05-17 14:23:26 | 出張・仕事
「(良い意味で)盛り上がりに欠けましたね」
70人超参加した子会社へのテックトランスファー会議。
女性上司は、質問で炎上でなくボヤで終わった会議をそう評した。

《また、聞く方をウンザリさせる長い発表になるのか》発表時間(質疑応答含)、30分のところ、15分過ぎたあたりで、僕はやや焦って来た。
まだ、半分ちょっとしかパワーポイント資料が進んでいない。56枚で45分かかった前回のことが頭をよぎる。

そこから、スピードを上げたおかげで、リハーサル通りの22分で終わった。昨夜、今朝、通勤電車内で2回の合計4回シャドーリハーサルしたかいがあった。
あとは、質問タイム、前回は60分近くを費やし、質問祭りとなったそれは起きなかった。

ただ、子会社のアゴしゃくれ課長が、過去3回の説明会、ちゃんと聞いてました??的な質問をして来て、僕は補正係数入れる対応を話すと、トリッキー事はダメと議論を続けて、周りの人も影響受けて意見を変えそうになったが、何とか変更案が通った。

あと、子会社の負担減のために検討を外そうとすると、
業務調整役の顔長い課長が方針変えるのか、と食ってかかる。これは部長と相談しなきゃいけない宿題事項となった。

とりあえず、今年度の山場イベントが終了。

2024年5月17日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60人超の前で発表 緊張する。リモートだけど

2024-05-17 06:43:39 | 朝食
子会社との会議が朝9時から開かれる。参加者は60人超(リモートが対部分)。
嫌がらせのように、これまでの打ち合わせで聞いてきたことを聞いてきて、大炎上。
予定時間を大幅にオーバーしてから、はや4カ月。そもそもあの時は、僕のプレゼンにも問題あり56枚で45分もかけて説明した。

今回は43枚を少しでも短い時間にしようと、朝の英会話の代わりに、プレゼン練習する。
練習してると、たーが僕の部屋にあるプリンターを使いに入って来て、無言でこちらを見た。かかった時間は26分くらいか。

僕はリベンジの
ヒジキの煮物(芽ヒジキ15g149円、人参2/3本47円、白菜1/4個213円、切り干し大根30g118円、もやし1/2袋22円、国産豚バラ肉254g378円)1皿154円
コンソメスープ(コンソメ2個32円、卵2個52円、ジャガイモ1個43円、もやし1/2袋21円、人参1/3本23円)1カップ43円
ご飯1杯 57円
バナナ1本 27円

2024年5月17日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする