goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

庭はともかく、公道だけは綺麗にしないと、です。

2020-05-12 10:29:15 | 雑感

今日はプラの収集日。独りですしプラごみも大した量では無いのですが、燃えるゴミより多く、
嵩があるので出し忘れないように、前の晩から準備するようにしています。

生ごみはコンポストに入れ野菜作りの肥料にしますので、嵩も無いし生ごみの匂いも無いので、
1回出し忘れても支障ないですが、プラごみは少々鬱陶しいです。

箒で階段に舞い落ちている木の葉を掃き下ろしながら、プラごみを出しに行く様にしています。
この所のフラフラ感が酷いので、片手は手摺をつかみ、プラごみを小脇に抱え箒を使います。
階段を降りる時、左足首に傷みが出ますので、何度も階段を上ったり下りたりを避けたいです。

道路は柚子の花びらで白くなっていました。凄い量でした。
プラごみを道路の脇に置いて、まずは掃き掃除を優先にしました。
公道ですから、少しでも早くきれいにしないと、です。

我が家の庭は、藤の花びらがビッシリですが、それを掃くのは一寸大変。そのまま放置です。
狭い庭でも掃くのは大変。もう少し体調の良い時に綺麗にするようにしようと思っています。
わたしが我慢すれば良いので、”良し”としています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あるじの背広から座布団への... | トップ | 柚子な花がビッシリ咲いてい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑感」カテゴリの最新記事