goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

独りで楽しめる事

2012-03-08 21:00:24 | 日記
3月8日 木曜日 小雨のち曇り

灰色の空が重く垂れ下がっているような一日でした。
今日は午後からウクレレ愛好会の練習日でしたが、何故かリーダーもサブリーダーも欠席とのこと。
自主練習をする事も出来たのですが、お休みにしました。

急に今日は全く予定無しになったのです。朝から何となくふらふらして居ましたのでほっとしました。
メンバーの方が来られれば気が紛れがんばれるのですが、横になったり身体を休めることにしました。
あまり気分が悪いので血圧を測ってみましたら、生まれて初めて148と87になって居ました。

わたしが以前脳神経外科に緊急入院したときの血圧が134だったそうです。
当時、わたしの血圧はとても低く、74と44でしたのにその時は急に血圧が上がったようです。
この頃は少し高くなってきていますがそれでも最高120台まで。今日はちょっと高すぎでした。

それで温和しくしていることにしました。歩けましたし寝てばかり居るのも嫌でしたので、
先日、硯や半紙を探して文机に置いて居ましたから、平家物語を書くことにしました。
変体仮名の文字は大きいので目は疲れませんし、恩師の言葉ですと墨は精神安定に良いとのこと。

今日のわたしには丁度良い作業と思いました。変体仮名は何とか読めますが漢字は全く読めません。
人の名前や官職など、読めない文字は活字本を見てわたしの字で書くことにしました。
真似をして書いても、恩師がおっしゃる「嘘字」になるに決まっています。嘘字は嫌です。

疲れたら横になったり、お茶をしたり良い時間でした。
文庫本の2ページ分が、変体仮名の本ですと6ページ強になるのです。
書くのが目的では無く読むのが目的ですから、ゆっくり読める訳です。

思った通り、独りで寂しさを感じずに居られる手段としては最適でした。
当分、フランス刺繍と平家物語とパソコンの3本立て行かれそうな気がします。
明日のシルバー体操には参加したいと思っていますので、早めに休むようにしないと。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日、一日の記録 | トップ | 刺繍をして枕カバーを作りま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事