フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

12年前に三浦半島を歩いたメンバーが、みなとみらい近辺に集合。ランチの後みなとみらいをゆっくり散策。陽ざしが気持ち良かったです。

2021-03-18 22:08:43 | 散策会

12年前、”歩いて三浦半島一周”の会に応募した時親しくなった方から、”ランチをご一緒しませんか?”と突然連絡を頂きました。昨年のお正月にも声が掛かり親しくなった方7名が集まり食事をご一緒しました。その時はランチでは無く夕食でした。

コロナの流行で、今は夜は8時までに営業ですのでランチをしているとのこと。当然夕食よりお値段も安いと言い、ランチの会を計画したようです。今回は3人でしたが、お店にはわたし達の他、二人連れのお客が二組だけでした。これでは経営が大変なことを実感しました。

今日は風も無く陽ざしがあり暖かかったので、食後みなとみらいを散策しました。12年間みなとみらいホールへ、年に5回の横浜バロックの定期演奏会を聴きに来ていましたが、1年半ほどみなとみらいホールの工事のため、演奏会は出来ないのだそうです。

みなとみらいに来るチャンスが少なくなりそう。その間は上大岡の小さなホールに変更とのこと。ホールが狭いので、昼の部と夜の部の2回公演になるようです。みなとみらいの景色を楽しめないのは残念ですが、上大岡で更に昼の部が有るのでしたら、わたし的にはラッキーです。足の便も良いし夜より昼間の方が嬉しいです。写真をアップします。

綺麗な青い空にみなとみらいの建物と海の景色 絵葉書みたいです。    
  

桜の枝では開花していませんが、幹から直にお花が咲いていました。

宙にぶら下がっているのは、6月営業が始まるロープウェイの様です。
  

出発点は、桜木町駅前広場から

終点はワールドポーター方面
  

殆ど桜は咲いていませんでしたが、この木は満開でした。

 

今日は観覧車は動いていませんでした。その観覧車の時計を見て解散しました。

暖かい陽ざしを受けながら幸せな一時でした。今日参加出来なかった方と、再度ランチの会を計画しましょう、と言いお別れしました。良い一日でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 達成感で少し元気を貰えたよ... | トップ | 次女がやって来て、久しぶり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散策会」カテゴリの最新記事