2月12日 日曜日 晴れ
朝の内は陽射しが強く、洗濯物が気持ち良く乾きましたが、午後から少し雲が出ていました。
昨日の鎌倉行きの疲れが残っているのでしょうか、体調はかなり厳しかったです。
でも、何とか今日は柚子を収穫して、柚子の処理をしないと、と思っていました。
恩師にお送りする約束をしていますから、このまま柚子を放置するわけにはいきません。
前回は、食堂から眺められる所を避けていましたが、今日は取りやすいところを選んで収穫しました。
無理は禁物。何処を悪くしても、結局は娘たちに迷惑を掛けることになって仕舞います。
それは避けたいと思いますが、しなくてはいけないことは頑張るしか無い、と思っています。
前回の半分ほど取って、まずたわしでゴシゴシ洗い、水で良くすすぎざるに入れて外へ干しました。
太陽と風が、柚子の水分を取ってくれます。
柚子の水分が取れるまで、休憩をしました。ちょっと足首に痛みが出ていますので大事にしないと、です。
水分が飛んでから、半分に切って竹串で種を除きます。これが一番大変な作業です。
種を全部取り除いたら、刻みます。種を取る仕事より時間はかかりません。
種を取る仕事の半分強の時間で刻めます。
今日収穫して刻んだ柚子全て
全部で4.3㎏有りますので、果実酢を入れ良く混ぜてから瓶に詰めます。明日の仕事にします。
種を抜いてボールに入れていましたが、何時ものことですがかなりの量です。
柚子の種
種は、ホワイトリカーを入れて保存すれば、化粧水の替わりに使えます。
あるじは60歳台化粧水代わりに使っていましたし、身体の痒いところにも塗っていました。
柚子は捨てるところが無いと、良く聞かされいましたがその通りです。
大きい方の包丁は、木屋の包丁で懐石料理を習っているとき、先生が買って来て下さった物で、
良く切れますし使い易いのですが、長く柚子を刻んでいますと柚子が黒くなるので困ります。
それで、小さい方の包丁と両方使います。
わたしの包丁
明日、瓶に詰めて今月か来月早々、先生のお宅に伺うつもりです。
何とか柚子を採り、処理出来ました。良くやった、良くやったと自分で自分を褒めています。
今日も頑張って仕舞いました。
朝の内は陽射しが強く、洗濯物が気持ち良く乾きましたが、午後から少し雲が出ていました。
昨日の鎌倉行きの疲れが残っているのでしょうか、体調はかなり厳しかったです。
でも、何とか今日は柚子を収穫して、柚子の処理をしないと、と思っていました。
恩師にお送りする約束をしていますから、このまま柚子を放置するわけにはいきません。
前回は、食堂から眺められる所を避けていましたが、今日は取りやすいところを選んで収穫しました。
無理は禁物。何処を悪くしても、結局は娘たちに迷惑を掛けることになって仕舞います。
それは避けたいと思いますが、しなくてはいけないことは頑張るしか無い、と思っています。
前回の半分ほど取って、まずたわしでゴシゴシ洗い、水で良くすすぎざるに入れて外へ干しました。
太陽と風が、柚子の水分を取ってくれます。
柚子の水分が取れるまで、休憩をしました。ちょっと足首に痛みが出ていますので大事にしないと、です。
水分が飛んでから、半分に切って竹串で種を除きます。これが一番大変な作業です。
種を全部取り除いたら、刻みます。種を取る仕事より時間はかかりません。
種を取る仕事の半分強の時間で刻めます。
今日収穫して刻んだ柚子全て
全部で4.3㎏有りますので、果実酢を入れ良く混ぜてから瓶に詰めます。明日の仕事にします。
種を抜いてボールに入れていましたが、何時ものことですがかなりの量です。
柚子の種
種は、ホワイトリカーを入れて保存すれば、化粧水の替わりに使えます。
あるじは60歳台化粧水代わりに使っていましたし、身体の痒いところにも塗っていました。
柚子は捨てるところが無いと、良く聞かされいましたがその通りです。
大きい方の包丁は、木屋の包丁で懐石料理を習っているとき、先生が買って来て下さった物で、
良く切れますし使い易いのですが、長く柚子を刻んでいますと柚子が黒くなるので困ります。
それで、小さい方の包丁と両方使います。
わたしの包丁
明日、瓶に詰めて今月か来月早々、先生のお宅に伺うつもりです。
何とか柚子を採り、処理出来ました。良くやった、良くやったと自分で自分を褒めています。
今日も頑張って仕舞いました。