2022千秋公園の桜(後編) 2022-04-20 18:11:03 | 自然・気象・農事 いよいよ、本丸へ向かいます。本丸への道。桜がきれい。佐竹像。本丸門前。稲荷神社横。御隅櫓。この下は千秋トンネル。櫓から保戸野側に下ると、桜並木が消えてこの感じ。あやめ園です。こっからはまた並木道。千秋の鐘。左折すると松下坂に戻ります。満開時期に行きましたから最高でした。ただコロナで活気はまだ弱いようにも。
2022千秋公園の桜(前編) 2022-04-20 18:06:23 | 自然・気象・農事 これも今日ではありません。千秋公園の桜です。令和初の桜まつり。明徳館前、出迎え桜。出迎え桜は濠端にもあります。松下坂。登りきりから縁日がでます。昔は坂途中からでていました。二の丸。花見の最大スポットです。例年は芝生で酒飲みシート軍団や舞台演出があります。まだまだコロナ。手形不浄門方面へ。弥高さん。後編につづきます。