goo blog サービス終了のお知らせ 

FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

近代的な「ヤマオー」

2022-04-04 23:20:06 | 教育・教養・学校・学生
この建物、なんだとおもいますか。
なんかの展示会議場?

病院?
実は、秋田市立山王中学校である。

ほかは学校らしいのだが、都心部官庁街にあるからなにか近代的なオフィスのようである。

ちなみに、山王がつくのはこの中学校だけ。
小学校は「旭北小学校」がとなりにある。

また、県外で秋田の山王といえば、スラムダンクの山王工業ではないだろうか。
モデルは能代工業だが、なぜか山王であり、桜木花道が「ヤマオー」と間違えていた。
ちなみに山王界隈には高校が一つもない場所である。
秋田商業や北高校や令和、学館からも遠い。

井上雄彦氏は、よく山王という名前を見つけました。
これが他の名前ならどうかな。
・土崎工業→歴史的な商工街にふさわしいからわるくない
・中通工業→かっこいいけど福島県みたい
・楢山工業→なんか会社みたい?
・旭川工業→北海道?
・金足工業→野球マンガだよなあ
・手形工業→なんか借金まみれな
・千秋工業→これも会社っぽいかな、でも良さそう
・仁井田工業→仁井田農業ならしっくり?
・御所野工業→ラグビーの御所実業感

やっぱり、山王なのかも。

ちなみに、当時のジャンプはジョジョの奇妙な冒険もあり、こちらには「花京院」というなまえがあるがこれは仙台駅北側の街の名前であり、当時はジャンプで東北がわかる時代だったのかも知れない。