玉川上水 花マップ

玉川上水沿いの主な野草の生育地図を作ります

ヤマハギ

2018-08-20 14:34:25 | 秋の花 冊子
マメ科ハギ属の半低木。萩というのはマメ科を代表するような広い意味の名前で、ヤマハギはその代表で低木である。ただヌスビトハギやネコハギのように、草本でもハギの名前がつくマメ科は少なくない。低木の萩にもいろいろあるが、玉川上水ではこのヤマハギが代表的である。小さい花を房状につけ、それが背丈ほどある低木から密生すると見応えがある。シジミチョウなどのチョウやハチが集まる。
 花はマメ科に典型的な蝶形花で、5枚の花弁からなる。中に雄しべに包まれためしべがあり、昆虫は左右の翼弁を開くようにして吸蜜する。葉は楕円形で、3枚の小葉からなる複葉。玉川上水ではススキがあるような明るい場所で見られる。ハギとしてはキハギもときどき見かける。


 

 

 

 

 

 


果実

 


エッセー
山歩きの時によく見かける花の中でも初夏のフジ、秋のヤマハギはとくにきれいです。これは尾根筋のアカマツ林に多いと思います。そのヤマハギが玉川上水でもきれいに咲いているのは、周辺地域よりもやや冷涼な環境だからではないかと思います。佐久間 信和

はっぱの長丸がならんだところ、わけなく好きです。リー智子



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤクシソウ | トップ | ユウガギク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

秋の花 冊子」カテゴリの最新記事