玉川上水 花マップ

玉川上水沿いの主な野草の生育地図を作ります

ユウガギク

2018-08-20 14:35:25 | 秋の花 冊子
キク科シオン属の多年草。玉川上水で見るユウガギクは花の色が白い。花の直径は2.5センチメートルほどで、シラヤマギクよりは大きく、舌状花が多い。茎から枝を出すが、下側から出る枝ほど長く、花は水平に着く傾向がある。花の数は少なくパラパラと着く印象がある。その印象から「優雅」というのかもしれない。葉はよくある野菊の葉だが、鋸歯が深く切れ込んで、羽状となる。ノコンギクと似ているが花の断面を見ると冠毛がないので区別がつく。
 玉川上水にはよく見られ、明るい林から草地にかけて見られる。












宮元


ユウガギクにとまるヒラタアブ


総苞 お椀のような形


断面 冠毛がほとんどない





スケッチ

エッセー
 野菊らしく素朴でたくましいというのがノコンギクとすれば、ユウガギクは楚々として繊細さがあります。どちらも同じようなところに生え、よく似ているのですが、ノコンギクに比べると遠慮がちに生えているような気がします。高槻成紀

 調査に参加して、お花屋さんに行かずとも野にはたくさんの可愛らしい花があると知りました。この花もその1つです。「小さな花束にして誰かに贈れたらいいのに、でも柵の中なものは採ってはいけないんだよね」と思いながら見ています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマハギ | トップ | ワレモコウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

秋の花 冊子」カテゴリの最新記事