goo blog サービス終了のお知らせ 

無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

日本初♪KOBEどこでも車椅子♪

2009-05-07 | 神戸 おすすめイベント・観光情報


今日は4月7日から始まった
新しいサービスをご案内
KOBE どこでも車イス
です


神戸市NPO法人「ウィズアス」(長田区)が
始めたもので車椅子を無料で貸し出すサービス


市内外の障害者や高齢者に、介助者がいなくても
神戸観光などを楽しんでもらおうと取り組まれたそうで、

「世界一ユニバーサルなまち」を目指す神戸市が、
昨年5月に寄贈された車椅子のうち20台を提供。
ウィズアスに運営を委託しました。



三宮センター街のちょうど真ん中あたりにある


三宮インフォメーションギャラリーHATENA
におじゃましました
こちらが貸し出し用の車椅子

無理を言って写真を撮らせていただきました!
みたところ、いたって普通の車椅子。

でも、ほら。サイドからみるとこんな風

四葉のクローバーに見たてたマークが車輪に

よく見ると赤いハートで出来ていました




★車いす・・・見た目は頑丈ですが、意外に軽いな、という印象を持ちました


1台ずつナンバープレートがついています

他に貸し出し場所はあるのかしら・・・・

あるんです


市総合インフォメーションセンター
(神戸交通センタービル1階)

にもおじゃま




ありました、ありました
パンダちゃんのポスターと、車椅子



車椅子の無料貸し出しは、全国的に初なんだそう

スタッフの方がお話してくださいました
4月7日から、利用は7台あり、好スタートとのこと

「貸し出しが1日何台もあるわけじゃないですからね
予想よりもいいほうだと思います」




他にも
新神戸駅観光案内所
神戸空港旅客ターミナル総合案内所
に5台ずつ配備されているんですって

借りた所と別の場所でも返却できるというのが
親切だなぁと思います



「神戸を観光する際に、車いすがあったら、
楽なのに・・・」

神戸に訪れる高齢者や障害者の方からの声で
実現されたこのサービス

これを機に
障害者や高齢者の方が出歩きやすい街に
なっていくといいですね



このポスターが目印


▼▼▼ 利用例 
▼▼▼
 ・短い距離は歩けるのだが、長時間の歩きによる
神戸観光に疲れたとき

 ・普段使用している車いすの調子が急に悪くなった
(パンクしたetc...)とき

 ・短時間の利用のとき

 ・各観光施設や宿泊施設にある車いすが
外へ持ち出せないとき

などいいろんな場面で活躍してくれそうです

ぜひ利用してくださいね


by キャメロン

三ノ宮インフォメーションギャラリー&市総合インフォメーションセンターの
スタッフの方々の親切・丁寧な対応に嬉しくなりました
ありがとうございました!


最新の画像もっと見る