無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

六甲オルゴールミュージアム♪

2009-08-01 | 神戸 おすすめイベント・観光情報


前から1度訪れてみたいと思っていた


.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
オルゴールミュージアム
HALL of HALLS
ホール・オブ・ホールズ六甲
.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪


六甲山の大自然の中にありました

まだきれいに咲いているアジサイが!

1994年7月に開館したこちらは
2009年15周年を迎えました。
おめでとうございます

六甲山がイギリス人アーサー・H・グルームによって
開発されたのが1900年頃。
それと同じ時代、19世紀後半から20世紀初頭にかけて
ヨーロッパやアメリカで親しまれていた
自動演奏楽器をコレクションしています。


1996年、自動演奏楽器を中心に集めたミュージアムとして、
全国で初めて博物館相当施設に指定されました。

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪

『もうすぐコンサートが始まりますよ~♪』と案内をうけて
まずは2階へ


こちら、コンサート室です
巨大なオルゴールがたくさん並んでいます


すごい!おもちゃ箱の世界みたい

プロジェクターが下りてきました

このシルエット!
宮沢賢治じゃないですか?!
ピンポーン♪

ミュージアムの開館15周年を記念して、
7月18日から、
「宮沢賢治の音楽世界~風景とオルゴール~」

展が開催中なんです


↓こんなのや

ディスク・オルゴール
初めて耳にする、ほんっとにキレイな音色にしびれました

↓こんなのが

自動演奏ヴァイオリン フォノリスト・ヴィオリーナ
1910年頃 ドイツ製
ピアノの伴奏にのせて、ヴァイオリンがメロディを奏でます

賢治が作詞・作曲をした楽曲を奏でるんです~

目を閉じれば宮沢賢治の世界にトリップしちゃう!スゴーーイ!!

このコンサート室では、クラシックからJ-POPまで
さまざまな曲を紹介してくれます

一日にレギュラーコンサートと特集コンサート
あわせて14回あるので
いつ訪れても、待たずにすぐ鑑賞できる点がGOOD

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪


3階のオルゴール展示のコーナーです。
 
ピカピカに磨かれてある美しいオルゴール
.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
 
キャメロンが気に入ったこの子

中にギターのようなものが大胆にも2本入っています。
ギターではなくバンジョーというアメリカの民謡には
欠かせない楽器なんですって

アンコール・オートマティック・バンジョー
1992年 アメリカ製
かぎ爪が弦を弾いて、バンジョー独特のにぎやかな演奏をします。


モデルとなった自動演奏バンジョー
19世紀末にアメリカで作られ、
酒場などで人々に楽しまれていたんだそう

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪


ラフィーン20key手回しオルガン
2001年 ドイツ製

こういうの、昔 世界名作劇場でみたことあります

リードオルガンの音色です。
小型のストリートオルガンなので、ベルトを使い
首から下げて演奏します

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪

他にも様々な年代・種類のオルゴールが
展示されていました

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
次回は

「宮沢賢治の音楽世界~風景とオルゴール~」

展を中心にご紹介してゆきます

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪

by 
キャメロン