goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

ぶどう狩りとSL見物に秩父へ

2010-09-20 21:28:21 | 日記
昨日は、孫たちと一緒に秩父まで行って来ました。
ぶどう狩りが第一の目的だったのですが、出来ればSLが走るところも見せてやれたらと思っていました。

朝自宅を7時に出発!
娘宅により、孫二人と娘を乗せて秩父へ。

高速をひた走り、ネットで調べておいた「大塚ぶどう園」へ。
目的地に着いたのはお昼ころ!

入園料は、子ども100円、大人200円とのことでしたが、ぶどう狩りをする人の分だけでいいですよ、とすごく良心的!

早速孫たちは、ぶどう狩りへ。
上の孫は手が届くところをさっさと採っています。
嬉しそうな笑顔をカメラのほうに向けて余裕です。

下の孫は、抱きかかえられてようやく手が届き、力の入りようが顔にまで表れていました。
ほかの房を採ろうとした時は、鋏を触れた途端に房が落ちてきてビックリ顔。

いい思い出の写真が撮れて私も満足です。
採ったブドウを量ってもらっている間に、お茶とブドウを戴きました。

お皿に盛って供されたブドウはお持ち帰り可!
お言葉に甘えてすべていただいて帰りました。 


時期が遅かったせいで巨峰はすでに終わっており、ベリーAが主だったので思ったより安かったので、こちらも満足!
軽量の際は、採ったブドウの品質もチェックして未熟なものは交換してくださったようです。

下の孫は楽しかったようで、梨狩りも行こう!と言い出すしまつ。 
午後1時を回っていたので、とりあえず食事をしようと西武秩父駅周辺に。

おいしい秩父そばを食べ、お土産を買い、SLを見れるところを聞きに観光案内所に。
係の人が親切に教えてくださり、お花畑駅に行けば1日1往復のSLが見られるとこのと。
歩いて2~3ほどとのことで、列車到着までにあと10分ほど。

なんというタイミングの良さ! 

大急ぎで孫の手をひきお花畑の駅へ行き、脇の踏切に陣取りました。
ほどなくSLが走って来て、ホームからはみ出した車両が目の前に停車。

列車内は空席もありもう少し事前に調べておけば乗れたのにと、と少し残念ではありました。 

ぶどう狩りは孫たちも喜んでくれたようですし、帰路は渋滞にはまること無くスムーズに無事に帰りつき、まずは上々。

一つ心残りは、行き帰りに案内板を目にした「和同遺跡」に寄れなかったこと! 
次の機会があれば、どこかに泊って温泉にでも入って・・・ 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古墳の見学会 | トップ | ゴミの出し忘れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事