
南越谷の「元祖 白いたいやき 尾長屋」に行ってきました。
家人の珍しい言動によって悪天候になるのでは、と心配しましたが (^^ゞ
曇天で気温も高くならずにお出かけ日和でした。
今若い人たちに人気があるらしい「白いたいやき」、買って帰り早速食べたのですが・・・
なんか評判とちがうなぁ~ と思ったら、包装紙の裏にオーブンで焼くと皮がパリッとしておいしいとありました。
焼かないでそのまま食べた息子曰く、「皮がもちもちで喉につかえそう」。
3分ほど焼くと全く違う食感になりますね。
これはやはり焼いて食べたほうが断然おいしいですね。
黒アンはちょっと甘すぎるので、カスタードのほうが好みです。
「冷やしたいやき」っていうのもありましたが、焼かないで食べるからどうなんでしょうねぇ~
これも買えばよかったぁ~