goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

白いタイヤキ

2009-09-04 18:17:34 | 日記

南越谷の「元祖 白いたいやき 尾長屋」に行ってきました。

家人の珍しい言動によって悪天候になるのでは、と心配しましたが (^^ゞ
曇天で気温も高くならずにお出かけ日和でした。

今若い人たちに人気があるらしい「白いたいやき」、買って帰り早速食べたのですが・・・
なんか評判とちがうなぁ~ と思ったら、包装紙の裏にオーブンで焼くと皮がパリッとしておいしいとありました。

焼かないでそのまま食べた息子曰く、「皮がもちもちで喉につかえそう」。
3分ほど焼くと全く違う食感になりますね。

これはやはり焼いて食べたほうが断然おいしいですね。
黒アンはちょっと甘すぎるので、カスタードのほうが好みです。

「冷やしたいやき」っていうのもありましたが、焼かないで食べるからどうなんでしょうねぇ~
これも買えばよかったぁ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りコロッケ | トップ | 鼇頭本について(その2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事