今更留学記 Family medicine

家庭医療の実践と、指導者としての修行も兼ねて、ミシガン大学へ臨床留学中。家庭医とその周辺概念について考察する。

Resident Activity Profile 私のクリニック患者層

2009-04-17 22:16:19 | 家庭医療
自分の外来患者層のデータをもらいました

毎年、集計して配ってくれるらしいです

データの内訳は、外来件数、外来のコマ数、

さらにそれらのうちの以下の比率

 継続外来、HME(けんしん)、WCE(小児けんしん)、新規患者、複雑なプロブレムを持つ患者

さらに患者さんの年齢層、性別で分けた比率

以上に関する自分が担当した患者さんのデータと、同級生の平均値をが並べてあります

コピーを掲載しても文句は言われないと思うのですが、何となく気が引けたので

年齢別の患者層を、自分でエクセルに入力してグラフにしたものを載せます

縦は%

一番左が0-2歳、以降右へ行くほど年齢が上昇

青が男性、赤が女性です

左が私の患者さん   右が同級生の平均値



はっきりしているのが、私のグラフは青ばっかり

同級生の平均は、真ん中の赤が多い(突出した3本がそれぞれ20,30,40歳代女性)

これらの女性は妊婦さんを含めたwomen's healthがらみがメイン

こうなった理由は以下の二つ

1.私がチェルシー所属

2.私が男

逆にイプシランティのクリニック所属の女医さんは、真っ赤です

2年目になったら日本人クリニックで妊婦さんを主にみさせていただく希望を出していますので

個人的には是正されますが、ちょっと偏り過ぎです