goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

人材育成は継続的に

2012年02月20日 07時15分29秒 | 人事・組織

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「接客力強化へ研修施設」
・婦人服専門店「アースミュージック&エコロジー」を運営するクロスカンパニーは販売員の育成を強化する。
・今夏までに研修施設を指導する千人組織を国内各地区に順次立ち上げる。
(引用:2012/02/10 日経MJより)

とのことです。
研修体制を整えると同時に、販売員が働きやすいように妊娠休暇など新たな休暇制度導入しているそうです。

そのほかCS委員会を新設し、月20店の覆面調査など、かなりの力を入れていく様子。

景気や企業経営も厳しい中ですが、人は急には育ちません。
苦しいときこそ、人材の育成は地道にしておいて、チャンスを窺うようにしておきたいものです。

▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ビジネスグランプリ

2012年02月19日 07時20分30秒 | 日記

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

昨日は、株式会社コンサラートが運営を受託する横浜ビジネスグランプリに。

会場に着くなり、お弁当を頂き・・・(^_^;)


その後はライターとしての使命をおっていたので、真剣に皆さんのプレゼンに聞き入ってきました。

皆さん本当に素晴らしいビジネスアイデア。特に若い人達のプレゼン力がすごいのに驚かされました。


その後はスタッフ皆で打ち上げへ。
美味しいお料理で接客も感じが良く良いお店でした。夜景も綺麗。
特に最後のデザートでスイーツが5種類も出てきたのにはビックリ。




来年も何かの形でグランプリに関われると良いなと思います。

▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日

2012年02月18日 10時12分32秒 | 日記

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

昨日は都内で組織人事コンサルティングのご支援。
その後は江ノ島のご支援先まで移動して商品プライシングのご支援を。

移動時間がなくてお昼を食べられなかったので、あまりにもおなかが空き、夕方の中途半端な時間に食事でした。

本日はこれから横浜ビジネスグランプリに行ってきます。

▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協業

2012年02月17日 18時51分57秒 | 日記

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

昨日はライブリッツコンサルティングの小野さんと営業へ。
コンサルタントという仕事も一人で行動することが多いですが、誰かとチームで仕事をしていくというのも楽しいですね。

その後はエキスパートリンク株式会社の藤田社長、EXL五反田事務所の方々と飲み会へ。
 

▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わる採用

2012年02月16日 07時15分42秒 | 人事・組織

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「学生不問採用 初の説明会」
・ユニクロは大学生の学年に関係なく通年で採用活動を実施すると表明してから初の会社説明会「ユニクロ希望塾」を開催した。
・765人の参加者のうち、大学1,2年生は約30人だった。
(引用:2012/02/06 日経MJより)

とのことです。
2013年から新卒や第二新卒を区別せずに通年で選考するとのことで、大学生では学年に関係なく内々定を出すとか。

社会人経験がない場合はインターンシップやアルバイト体験を義務づけるなど、非常に早い時期から同社を知ってもらい、体験してもらい、ミスマッチをなくしていく方策が採られているようです。

昔の採用とまったく変化してきましたが、今後の日本を考えると若者も少なくなりますし、外国人の採用なども含めて次世代に活躍する若者をどう採用するかが企業の重要な課題になりそうです。

もちろん、その半面、高齢者の活躍の場も考える必要があるでしょうね。

▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter

カレンダー

2012年2月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29

バックナンバー

  • RSS2.0

なかのひと

無料アクセス解析