中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

第20期人事コンサルタント養成講座は締め切りました

2018年09月24日 11時50分14秒 | 人事・組織

 

 

人事コンサルタント養成講座 ただいま第20期、2018年9月期生を受付中です。実践実務で使えるツールが満載です。

第20期人事コンサルタント養成講座は締め切りました。

次回21期は12月の予定です。


★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
人事評価制度研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締切21日(金)です!第20期人事コンサルタント養成講受付中(2018年9月期生)

2018年09月19日 11時14分57秒 | 人事・組織

 

 

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

ただいま次回の第20期人事コンサルタント養成講座の受付中です。

9月21日(金)で締切です。

おかげさまで好評につき、最近定員満席になるのが早くなっています。

少人数制ですので、ご検討中の方はお早目にお問い合わせいただけると幸いです。

第20期人事コンサルタント養成講座は2018年9月29日(土)、30日(日)です。
お問い合わせはこちらから
http://insight-up.biz/jinji/training/

またはこちらから
http://insight-up.biz/%e4%ba%ba%e4%ba%8b%e3%82%b3%e3%83%b3…/

評価シートを作っておわり? ではないのが人事制度。大事な論点が欠落していたり、賃金制度の設計も導入・乗せ換えは実際の実務でやってみると企業によっていろんなケースがあるので何度か経験を積む必要があるうえに、市販の解説本を読んでも実務上のポイントとなる部分はおそらくあまり書いてないものがほとんどです。

本養成講座ではこうした実務上のポイントとなる点もできるだけ詳細に解説するようにしています。市販の本を読んでも良くわからないという方は、ぜひ当社の人事コンサルタント養成講座をご検討してみてください。

★本講座特典の3大ツール!
1.200ページ超の本テキスト(市販の書籍にはない詳細なノウハウがつまっています)
2.100ページ超のサブテキスト
3.設計ツール収録USB(各種フォーマット、等級、評価、賃金の設計ツール、納品パターン別サンプル、提案書からコンサルティングの進行方法・・・等々の膨大なデータをご提供!これだけのツール・データは市販のものなどでは手に入らないと思います)

コンサルティングをやっていて人事評価制度の相談を受けるがいまいち体系化された知識がなくて自信がない・・・とか、
人事評価はなんとか市販の本を読んだりしてこなしているつもりだが、賃金の設計や導入法がよくわからない・・・といった士業の方。

お問い合わせはお気軽に、下記までお願いいたします。
※しつこい営業などありませんのでお気軽に
http://insight-up.biz/jinji/training/

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
人事評価制度研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容器や使い方を変える

2018年09月14日 11時22分57秒 | 商品・製品開発

 

 

人事コンサルタント養成講座 ただいま第20期、2018年9月期生を受付中です。実践実務で使えるツールが満載です。

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「コーヒーバッグ競争熱々」
・ティーバッグといえば紅茶やお茶、そんなイメージを覆すように湯につけるだけでレギュラーコーヒーが飲める「コーヒーバッグ」が相次いで登場している。持ち運びが簡単で、抽出器具がなくてもいれたての1杯を家庭やオフィスで楽しめるのが特徴だ。
(出所:2018/9/12 日経MJ)

とのことです。

ネスレ日本「ネスカフェ香味焙煎」を刷新、「DIP STYLE」と呼ぶ新しい入れ方を提案する。コーヒーが入った袋に湯を注いで約90秒。

UCCホールディングスは「UCC BEANS&ROASTERSコーヒーバッグまろやか8P」「同リッチなコク8P」お湯につける時間は約2分とのこと。

キーコーヒーは「まいにちカフェコーヒーバッグ」。これは米ボトルにコーヒーバッグを入れて湯を注ぐと2~3杯分でき、所要時間は30分。つまり朝作って会社に着いた頃に出来上がるのを想定しているとか。そのかわり長時間コーヒーバッグを入れたままにしておいても味が濃くなり過ぎない独自製法を採用しているそうです。
これはちょっと違うコンセプトで良いですね。

あれれ?コカ・コーラ ジョージア カフェ コーヒーバッグが記事にはないですね。
このありそうでなかったティーバッグタイプのレギュラーコーヒーって大手メーカーが売りこんでいる商品はほぼ見かけなかったと思いますが、2016年春にコカ・コーラがジョージアブランドですでに発売していますね。

発売されたときに、そうそうこういうのが欲しかったんだよね、と思って買ったのですが、近所のスーパーでも品ぞろえの多い1店舗だけにしかなく、しばらくするとその店の定番からも消えてしまったので、ずっと買うことができませんでした。ドリップ式と比べると、入れ方も簡単ですごく便利なのですが、宣伝や売込みが足りなかったんでしょうかね?もっと定番導入されて売れても良かったと思うのですが。。。?

ようやく他のメーカーも商品を出してきてコーヒーバッグの市場が作られようとしているって感じですかね。

中身もティーバッグ抽出用に開発しているんでしょうけれど、こうした使い方や容器を変えることで成熟した商品も新しいコンセプトに生まれ変わりますね。

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
人事評価制度研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくらまでなら支払う?

2018年09月02日 17時33分23秒 | 戦略・ブランド・コスト・業務改善

 

 

人事コンサルタント養成講座 ただいま第20期、2018年9月期生を受付中です。実践実務で使えるツールが満載です。

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「レシピ動画 有料OK 4割」
・マルハニチロが弁当に対する女性の意識を調べたところ、有料のレシピ動画サービスを利用したい人が4割に上ることが分かった。世代別には若い人ほど利用意向が高い。
・支払額は平均で月235円まで許容し、100円台と300円台に2つの山が生じていた。
(出所:2018/6/29 日経MJ)

とのことです。

年齢が上がるほどこうしたサービスにお金を払うことに前向きな回答は減り、50代は28%だったそうです。

年齢が高くなると、わざわざ料理レシピにお金まで払って・・・というように思うのでしょうね。
若い方ほど最近はインスタ映えするお家料理や、会社でのお弁当を見られたりするからといった機会もあり、より良いレシピを知りたい、見たいと思うのかもしれませんね。

たとえば私など、Lineのサービスもたま~に使いますが、若い女性たちのように有料でスタンプなど買おうとは一切思いませんからねぇ。。。(^_^;)

毎月支払える金額も235円ということですが、250円以内ならあまり抵抗がないような感じがしますね。他のサービスにも使える値段感覚かもしれませんね。

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
人事評価制度研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter

カレンダー

2018年9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

  • RSS2.0

なかのひと

無料アクセス解析