goo blog サービス終了のお知らせ 

明日を夢見て~神様と筋ジストロフィーと共に生きる~

クリスチャン。デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者で電動車椅子と人工呼吸器を使っている。

忘れてはいけない日

2007年08月09日 21時48分28秒 | 日常
   

ちょっと重い内容です。

写真を見て分かると思います。
左から広島原爆ドーム、長崎の平和祈念像、そして今日の空の写真です。あの日もこんな青空だったんでしょうか。。

今日は忘れてはいけない日ですよね。
ちなみに8/6も書きたかったんですが、風邪を引いてしまったので。(^_^.)

8/6は広島に、今日は長崎に原爆が投下された日です。
僕はその時代には生まれてませんでしたが、今まで原爆の悲惨さは何度も教えられました。
でも最近の小学生は知らない子も多いらしくて…とても悲しいです。(>_<)
学校でも教えなくなったんでしょうか?(汗

一度に数え切れない人が亡くなりました。
生き残った人でも原爆症に苦しむ人ばかりです。

歴史は繰り返されると言いますが、最近の世の中は戦争の雰囲気が出てきていますよね。
また世界大戦が勃発したら、確実に地球は滅亡します。

どうにか出来ないんでしょうか!!
僕にも何かすることはないんでしょうか!!

探せばきっとあると思います。
どんなに小さなことでも良いから。
でも僕には何が出来るのかまだ分かりません。
見つける努力をしていきたいですね☆

そして後世に伝える努力もしていきたいです。
最近は政治などに関心がない人が多いですが、生きている上で無関心ではダメだと思うんです。

というわけで平和を訴える詞を作ってみました♪
まだ何が出来るのか分からないので、あいまいな感じになってしまったけど…。(>_<)
この詞はこれからも作り直していきたいと思っています。

いつか世界を変えられるような人になりたいです。
ホラ吹きと呼ばわれても良いです。
でも一人では成し得ない。
きっとこんな想いを持っている仲間がいるはずですよね!!
絶対いるはず。。

想い

テレビも暗いニュースばかり
人は支え合うことを忘れてしまったの?
花と水のように寄り添えられたら良いのに

どうして僕らはこの時代に生まれてきたのだろう
その意味を探しに行きたい

世界を変えることは無理だと言うけれど
何か出来ることはあるはずだから
この気持ちはずっと消えないよ
どこかに仲間がいる

子供たちの無邪気な笑顔
僕の心を幸せでいっぱいにしてくれる
だからこの笑顔(しあわせ)を守っていきたいよ

どうして僕らはお互いを傷付け合うのだろう
誰も一人では生きられないのに

まずはこの想いを空に放ってみよう
人から人へと伝わっていくはずだから
この想いはもっと強くなる
きっと仲間がいるよ

生きるしかないこの世界を守っていきたい

~本日の空~



♪本日のBGM(≧∇≦)♪
I know/YUI
「夢を描いて 眠りにつく前に 愛の世界を… 夢を…」

夏風邪!?

2007年08月06日 21時28分11秒 | 日常
朝から喉が痛いです…。
なんか変な感じの痛みというか。
頭も少し痛いな。(>_<)

これってもしかして夏風邪!?
また風邪ひいちゃったよ。。

今日は部活があったんですが、歌える状態じゃなかったです。(^_^.)
ハスキーヴォイスっぽくなってたかも。(ぇ
ってハスキーヴォイスは合唱には不要な存在です。(笑

明日は休むことにしました。
練習しなきゃいけないけど、喉を壊したら意味ないので^^;。

というわけでもう寝ます。
早く治りますように☆

こういう時はバラードを聴くと癒されますね♪
やっぱり風邪の時の一番の薬はバラードだと思います^^。

特にDEEN、ZARD、GARNET CROW、小松未歩、竹井詩織里、柴田淳、安藤裕子、徳永英明、Every Little Thing、James Bluntがおススメです♪

みなさんのおススメのバラード曲があったら、教えて下さったら嬉しいです。(*^_^*)

ではおやすみなさい。zzz

♪本日のBGM(≧∇≦)♪
私さがし/小松未歩
「眠りに落ちるときは いつも 嬉しいことを思う」

ZARD~永遠に~

2007年08月04日 14時45分18秒 | 音楽


先日スカパーでZARDの追悼特集が放送されましたね。
残念ながらスカパーには加入していないので、見れなかったんですが…。
でもYouTubeで一部の映像がアップされていました♪
さきほど見て来ましたよ^^。

ちなみにYouTubeでの映像はこちらです↓

http://jp.youtube.com/watch?v=oHA8R_e5xaY

http://jp.youtube.com/watch?v=NNcKQUvMmmw

スタッフから泉水さんのことを知れて嬉しかったです。
見ている間は感動して…また泣きました…。
やっぱり泉水さんは僕らが思っているような方でしたね!!
本当に全てが綺麗な方です。。

泉水さんはどんな時も作詞をしていた。
一番人々の心に伝わる言葉は何なのか探し続けていた。
いつも歌詞ノートを持ち歩いていた。
映画からインスピレーションを受けることも多かったみたいです。
僕も映画の感想がてらに詞を書きます。
映画からもたくさんのことを学べますからね。
いつも創作活動を頑張っていたから、こんなにも素敵な作品を残すことが出来たんですよね。

レコーディングも納得いくまで頑張っていた。
スタッフが納得しても、本人が納得するまで。
本当の努力家ですよね。

レコーディングスタッフさんの「サウンドの楽曲+詞の世界+泉水さんの透明感あるボーカルが三位一体となって、人々に受け入れられた。」の言葉が印象的でした♪
まさにその通りですね。。

ジャケットの色使いも。
いつも50パターンものジャケットを考えていたそうです。
細かいところにまでこだわりがあったんですね。
ジャケットからも泉水さんの想いが伝わってきますよね。
だからこんなにもそばに感じられるんでしょうか^^。

泉水さんの魅力についても語っていました。
スタッフ以上にスタッフのことを気遣う泉水さん。
スタッフが忙しい時は電話の応対までしていたらしくて。
やっぱり本当の優しい方なんだなと改めて感じました。

控えめで、変わらない凄さを守ってきた強さ。
ずっと変わらない心を守るって難しいことだと思うんです。

最後まで優しさの気持ちを忘れなかった泉水さん。
だからこんなにもたくさんの人を励まし続けているんでしょうね^^。

泉水さんに接していた人はもちろん、僕のような会ったことのない人にまで優しさをたくさんくれた。
心から尊敬する方です。。

僕も泉水さんのような人になりたい☆
不可能だとしても、ずっと泉水さんの背中を追いかけたい☆
そしていつの日か絶対に逢いに行きます☆
「ありがとう」を胸を張って泉水さんに伝えられるように。

泉水さんは永遠です!!

~本日の空~
晴れのち曇りだったかな?



♪本日のBGM(≧∇≦)♪
サヨナラは今もこの胸に居ます/ZARD
「誰かに必要とされたいから 誰かの為にガンバってる」

花火大会

2007年08月02日 21時00分20秒 | 日常
         

昨日は花火大会に行って来ました^^。

福岡では有名な大濠花火大会です。
実は初めて行きました。(^_^.)

身動きが出来ないくらい、たくさんの人が来るということで有名です。
去年は45万人を記録したそうで。(>_<)
予想以上の物凄い人でした。(汗

いつもTVで花火大会は見ていましたが、間近で見ると迫力があって最高ですね。(≧∇≦)
なんというか気持ち良かったです^^。

一番最初のハートマークの花火が可愛かったなぁ。(´∀`*)
色彩豊かな花火でロマンチックでしたね^^。
90分ほどあったんですが、あっという間でしたよ。
それくらい見惚れていたのかな?

この写真は頑張って携帯で撮りましたw
花火を撮るって難しいですね。。

花火って一瞬で終わってしまうけど、作る人はたくさんの時間をかけて作ったんですよね。
そう思うと、なんか凄いなぁと思います^^。
一瞬の輝きだからこそ、こんなに目に焼きつくのかな。

楽しかったです♪
なんとか夏の思い出を作ることが出来ました。(笑

♪本日のBGM(≧∇≦)♪
今日も/ZARD
「今日も あなたのことが いちばん好きでした」