Eternals(エターナルズ)

何事にも精魂尽き果てるまで永遠にチャレンジしようという仲間で集まったソフトボールの同好会

5/6(日)SEU活動報告

2018-05-20 10:48:48 | ソフト活動報告

今回は、11時から17時まで男山レクセンターでSEU合同活動しました。

参加者は、エターナルズ8名(No.1,2,13,16,23,25,28,66)、シルバード9名、ユーマーズ9名の合計26名で、
以下のスケジュールでSEU紅白試合、合同練習をしました。

〇11:00-11:30 準備、アップ

グランド準備、各チームでキャッチボール、トス打撃、ノックなどして、SEU紅白試合のチーム分けしました。

各チームごとに半々に分けて各チーム4,5人ずつのSEUチームAとB。
私とユーマーズ弓指さんが監督となり、守備、打順決めます。

私のAチームは守備はみんなの希望聞いて調整し、打順はスタメン守備なし3名が先に打ち、
そのあと守備番号逆順で回しました。

Bチームは各チーム内で順番を決めてチーム単位固まって回しました。

〇11:30-13:00 SEU紅白試合①

Aチームのエターナルズメンバーは、No.1,16,23,66。Bチームのエターナルズメンバーは、No.2,13,25,28。

  1 2 3 4 5 6 7 計
A 0 2 0 0 2 1 0 5
B 1 0 0 1 0 0 0 2

ロースコアの好ゲームで後半Aチームがリードして逃げ切りました。
シルバード代表の市川さんがワンプレーごとに声出して、みんなを盛り立ててくれました。
いいプレーしたら褒める、ミスしたら激励の声かけするをもっともっとすべきだ感心いたしました。

〇13:00-13:40 昼休憩

昼食を取るためまとめて休憩を取りましたが、早く昼食済ませて練習し始める熱心なメンバーもいました。

〇13:40-14:10 合同シートノック

一旦、練習を挟んでから最後にもう1試合する予定にしました。
まず参加者、守りたい位置に複数人ついてのシートノック。
ノッカーは2月に引き続いて、ユーマーズU氏、パワフルなノックでみんなで声出し1人5,6本ずつ受けました。

〇14:15-15:05→(14:20-15:25) 実戦形式フリー打撃

まず、第二試合のチーム分けとして、さらに3チームごとにほぼ半々にメンバー入れ替えて、
なるべく多くのメンバーと交流していただくようにしました。

そのチームメンバーで実戦形式フリー打撃に入ります。
一方が全ポジションに守りについて、他方が試合のように打撃して、走塁もします。
3OUTになったらランナーリセットで次打者が打撃し、打者一巡したら、攻守交替で打者一巡するまで続けます。

2回ずつやりましたが、開始時間もチーム分けもあったため予定より10分遅れて、終了は15:25でした。

〇15:15-16:45→(15:35-16:55)  SEU紅白試合②

Aチームのエターナルズメンバーは、No.1,13,23,28。Bチームのエターナルズメンバーは、No.2,16,25,66。

   1 2 3 4 5 6 計
B 4 0 0 2 0 0 6
A 0 0 2 0 4 1 7

Bチームが4点先制しましたが、終盤Aチームが逆転して7回途中時間切れでAチームが逃げ切りました。

第二試合も僅差の好ゲームで2試合ともに各メンバーいろいろな守備についたり、
投手、打者のチーム内対決が見れたりと楽しめました。

16:45-17:00→(16:55-17:00) 片付け

エターナルズメンバーの2試合合計の打撃成績は以下でした。

No.1:6打席5打数3安打1盗塁1犠打
No.2:6打席6打数1安打2打点
No.13:5打席4打数0安打1四球
No.16:3打席3打数1安打(1試合のみ)
No.23:5打席4打数2安打1四球
No.25:6打席6打数2安打
No.28:5打席5打数2安打1打点
No.66:7打席4打数2安打2四球1犠打

最後に、シルバード、ユーマーズの皆様、楽しい活動ありがとうございました。
次回のSEU活動は、8月お盆明けになりますが、よろしくお願いします。