企業システム・レビュー・ネット

企業経営を左右する企業情報システム(経営+ITソリューション)のデータバンク作りを目指す

◇企業システム◇NEC、クラウドユーザー向けセキュリティ製品発売

2010-04-26 09:26:07 | セキュリティ

 【セキュリティ】NECは、このたびクラウドコンピューティング時代に企業が取り組むべきセキュリティの課題を解決する総合セキュリティソリューション「SecureSociety(セキュア・ソサイティー)シリーズ」を製品化し、販売活動を開始した。同シリーズは、NECグループ約14万人規模の社内システムの構築や運用経験を基に体系化したものであり、IT領域だけでなく、ネットワーク領域、および入退場管理などフィジカル領域まで企業全体のセキュリティを統合的に管理する。(NEC:10年4月21日発表)

 【コメント】クラウドへの関心は日を増すごとに高まりつつある。もう、クラウドを抜きにして、企業システムは語れないところまで来てしまっている。問題は、クラウドをどう企業システムに取り込むかという段階に入ったというべきだろう。従来なら、基幹系は従来からの社内処理で、情報系はクラウドで、といった大まかな線引きで済んだかもしれないが、今日のように情報化が全社のあらゆる場面で使われるようになると、従来の基幹系、情報系といった分け方自体が意味を成さないような状況になりつつある。つまり、基幹系は重要データで、情報系のデータは非重要データなどという考え自体が成立しないのだ。

 こうなると、クラウドを使う際にユーザーの一番の心配ごとは、セキュリティ対策がどこまでなされているかということになる。クラウドのサーバーは、果たして日本にあるのか、海外にあるのかさえ分らないといったことは、クラウドでは起こることを覚悟しておかねばならない。つまり、クラウドのセキュリティは、ユーザー自身が構築し管理しておかねばならない。幸いクラウド上の大事故はまだ起きてないようであるが、気は抜けない。そんな、状況下において、NECはクラウド導入の企業ユーザー向けに、自社使用に基づいた総合セキュリティソリューション「SecureSocietyシリーズ」の提供を開始した。これによりユーザーは、PC、サーバ、FAXやコピー機、さらには、各種ネットワーク機器など情報の出入口を押さえた総合的なセキュリティ対策を実現することができる。

 機能の一つは、「統合ID管理システム構築ソリューション」である。クラウドサービス利用時に、事前に企業内でユーザ認証を一度完了しておけば、企業内だけでなく、外部のクラウドサービスも簡単に安心して利用できる「統合ID管理システム」を構築。SAML2.0に対応した統合ID・アクセス管理ソフトウェア「WebSAM SECUREMASTER」を利用し、クラウドサービスのユーザ管理・認証を企業内から一元管理可能なもの。

 もう一つは、「セキュア情報流通ソリューション」である。NECグループの情報漏えい対策システムの構築・運用ノウハウを基に製品化。文書ファイルやコンテンツの閲覧、編集、印刷などの操作を行う際に、認証サーバに本人確認を行い、アクセス権のチェックを行う。一般的な暗号化では、暗号鍵の共有による第三者利用のリスクがあるが、同ソリューションは利用者認証によるアクセス権制御により高度なセキュリティ環境を実現。これにより社内だけでなく、クラウド基盤上のストレージサービスなどにおいて、外部の第三者や異動や退職による権限喪失者がファイルに不正にアクセスすることを防止できる。(ESN)