のんびりまったり春日部ライフ

お習字教室の先生のブログですが、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

マイナンバーカード

2020年08月27日 | 日記
先月のお誕生日記念ということで、誕生日当日にネットからマイナンバーカードを申請してみました。

申請したこともすっかり忘れた本日、
お手紙がポストに入っていました。




よく見たら、
予約・受け取り案内書 在中 って?

カードが入ってるのではないのですね(--;)

しかも中に入っていたハガキに、
シールをはがして交付場所を確認って、
場所まで指定されるの?

ドキドキしちゃうじゃない(;´∀`)




ハガキの裏にもまだ何か書かせるらしいです。



これを書いて受け取りに行かなきゃいけないんですね。
本人が行けない場合は、また別の書類が必要らしいです。
本人が行くとしても、書類とか本人確認できる物とか、1つでも忘れたら受け取りできないとか。
しかも、「お越しいただいてから30分ほどで手続きが完了する見込み」とか書いてあって、本当にもう、めんどくさい感じしかしませんね (´ε`;)

申請自体は、写真さえ用意しておけば、ネットでサクサク出来たけど、結局受け取りの手間とか、原始的なやり方なんだな。

申請してから、1ヶ月以上も経ってからってところも、行政の残念さを感じてしまいました。

娘と息子にも早くカード作るよう勧めたのですが、この手続きを踏むのかと思うと軽々しくオススメできませんね(><)

今日は都内でも局所的に豪雨があったそうですが、こちらは怪しい雲は見えてましたが、降らなくて助かりました。

夕方、愛犬と共に見上げた空です。







夕方、まだ少し暑さが残るとはいえ、風がいくらか爽やかに感じ始めたなと思いました。
季節は確実に移り変わっていくのですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする