のんびりまったり春日部ライフ

お習字教室の先生のブログですが、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

私の持病 Part4

2021年10月31日 | 日記
そして数年の時が経ち


今年のお正月の頃から、歯が痛むようになりました。

私は歯医者さんが大の苦手で、それはあるトラウマのせいで、話はだいぶ遡ります。


ウン10年前のまだ可愛くて無垢な6歳の時、私は喘息が酷くてしょっちゅう高熱が出て耳も弱くて、すぐに中耳炎になるので、扁桃腺を摘出する手術を受けました。


耳鼻科の椅子に縛り付けられ、たくさんの白衣の先生に囲まれ、眩しいライトに照らされ、色んなの器具を口に押し込まれて、そりゃ怖かったですよω;`)


先生のお腹を何度もキックしてやりましたが、それでも無理やり口を開けさせて器具を口に突っ込んでくるのです。

私の幼少の中で1番はっきり覚えている記憶です。

人の目からこんなに大量の涙が流れるんだということを、この時に知りました。

首からかけられたツルツルの大きな重いエプロンに、まるで滝のように私の涙が落ち続けます。


麻酔が効いたのか、気絶したのか分かりませんが、次に覚えているのは病院のベットの上で、ブロックで遊んでいる私の横で父が爆睡している光景です。


1週間ほどで退院したと聞いていますが、それ以降は高熱も喘息も治まったので、結果的にこの手術やって良かったのかも知れません。


話が大きく脱線しました^^;

歯が痛かったんです。


耳鼻科と歯医者のイスが似てるから、とにかく虫歯の治療が嫌なので、虫歯にならないようメンテナンスにずっと通っていた歯医者さんが運悪くなくなってしまって、次の歯医者をどこにしようか暫くの間リサーチしていた時に痛みだしたのです。


「あぁもたもたしているうちに虫歯が進行してしまった」 「絶望だぁー」

せめて指の細い女医さんが良かったので、どうにか近所に見つけて意を決して行きました。


そんなに痛みが出るような虫歯はないって言われましたけど、痛いんです。

詰め物を外して、何週間にも渡り消毒を繰り返してみましたが、痛みが取れなかったです。


先生が言いました。

1度大きな病院で検査してもらってください」

舌の横の方にも痛みがあったので、癌だといけないからって感じで紹介状をいただきました。


夏頃にこの辺りで1番大きな総合病院の口腔外科に仕方なく行きました。

怖くて怖くて、逃げ出したい気持ちをどうにかするために、新しい洋服とコロナ禍で出番がなかった可愛いサンダルを身にまとい、「倒れても病院内」

と自分に言い聞かせて受診しました。


「歯医者嫌いです!」

先制攻撃をしておいたので、問診と少し歯茎を指で押されたくらいで済みました。ε-(´;)ホッ


「虫歯が深いのかなと思うので、続けて治療してみてください。舌の横のヒリヒリはうがい薬を出しておきますね」


この総合病院で朝から約2時間待たされ、その間ずっと心臓バクバクでこの汗はなんという汗だろうという汗までかいて神経すり減らして進みの遅い時をやり過ごして待ったというのに、大した検査もせずに、うがい薬だけ?

またまた不信感が募ります。

怖くて検査は嫌だけど、やらなきゃやらないでイラつく、人間とは矛盾だらけの生き物です。(私だけか^^;)


そして元の歯医者に再び通い、あとでわかるのですが、無意味な消毒を毎週繰り返すのです(T_T)


今日はここまで。次回へ続く。





今日はハロウィンで夜ご飯はパエリアでした。


昼すぎから子どもたち連れて選挙へ行き、その足で今日が誕生日のお義母さんにプレゼントと花束を届けに行きました。

傘寿なのに、みんなで集まってお食事なども出来ずでしたが、久しぶりに孫の顔を見て嬉しそうなお義母さんの顔を見られて私も嬉しかったです。


いつまでもお元気で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の持病 Part3

2021年10月30日 | 日記

手足のかゆみ


手にプツプツと水疱ができて痒いという症状が出始めたのはもう10年ほど前でした。

アレルギーもかなりあるので、金属アレルギーもあるかも知れないということで、ずっとはめていた結婚指輪をこの時から外すことにしました。


皮膚科で主婦湿疹と言われ、処方された薬がなくなると市販薬でやり過ごす・・・そんな感じで数年間経ち、何がきっかけかは忘れましたが、足にも水疱と痒みが出て別の病院へ行ったところ、はっきりした病名などは教えてくれず、ただ毎月塗り薬を処方され、通うこと2年半。全く良くならず(><)


思い切って病院を変えて見たところ

「掌蹠膿疱症」という症状だと診断されました。

完治まで何年もかかる厄介なやつだそうで、飲み薬と塗り薬を これまた毎月通院して処方してもらっています。

3年と2ヶ月が過ぎましたが、まだ完治には至っておりません。


一進一退とはまさにこの事。

真面目な私は、きっちり毎月薬が切れるタイミングで予定をやりくりして通院してますが、終わりが全く見えず、最近はドクターに対してちょっぴり不信感なんぞ抱いてしまったりして^^;


早く指にジャラジャラと指輪をしたいし、ネイルなんかもしてみたいのに、今日もまだ痒みとの戦いです。


本当にこの病名なのかな・・・

疑い出せばキリがないけど、このところのコロナ禍による過剰な消毒も悪化の一因かも知れないですね。


こちらも長いお付き合いとなってます。


ビタミンとアレルギーのお薬を皮膚科で処方され、血圧と胆石のお薬を内科で処方され、

ここまでで毎月2ヶ所の通院&4種類のお薬を毎日服用することになりました。

診察と処方箋で、毎月5000円以上の出費となっています。

待ち時間とかあって半日潰れちゃうのも痛いんですよね(´ω`)トホホ…


今日はここまで。





そしてまた買ってしまった。

完全にハロウィンに踊らされている。


明日、渋谷の街に無謀な考えの若者が集結しませんように。

そしてまさかと思うけど、うちの子たちもいつか行ってみたいなんて思っていませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の持病 Part2

2021年10月29日 | 日記


検査によって分かったこと


エコーでは、胆石ちっちゃいのゴロゴロと、子宮筋腫が見つかり、心電図では、ちょっと人とは違う波形が記録されたようです。心電図のこれは、ずっと前にも別の病院で言われたことがありました。


胆石は小さくする薬を飲んで様子を見るとなりましたが、半年一年しても残念ながら小さくはならず、ただ今は大人しくしてるから手術はしないで、いつか暴れた時に対処しましょうとの事。

朝方に来ることが多いんだけど、激しい腹痛に襲われたらすぐ救急車を呼んで、胆石のこと伝えてくださいねって、とても親切に教えていただきました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


子宮筋腫もけっこう大きいんでね、これは婦人科で診てもらってくださいとのことで、なるべく近いところで探して受診しました。


「八頭っておいも分かりますか?あんな感じで7cmはありますね」

って説明されましたが、これまた緊急で切るほどじゃないから様子見としましょうということで、この婦人科とも長いお付き合いとなってます。

半年に1回、筋腫の様子をチェックしてそのついでに子宮がん検診もお願いしてます。


この婦人科のドクターは、とにかく癖が強くて(嫌いじゃないんだけど)、年に12回の受診なのですが、後ほどまた登場することになります。



こうして、血圧・胆石のお薬を常備薬とする生活となりました。


このくらいで済んでくれたら良かったのに、まだまだ続きます。


今日はここまで。





色々、秋ですね。
かぼちゃとかおイモとか、私は喉に詰まりそうなものが嫌いなので、あまり食べないのですが、この時期はついつい買っちゃいますね。
おいおい、ダイエットはどこへ行った?
買ってから後悔し、しかもこの手のスィーツはハイカロリーなので、無意識になるべく小さいのを選んでいますが、カロリー値見たらびっくり(°0°)!!   買ったからには食べるけど、食べてまた後悔。

本当はドーナツ3つくらい、胃もたれするくらい食べたいけど、がまんがまん♪♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の持病

2021年10月27日 | 日記

久しぶりの投稿になってしまいました。

老眼のせいで文字を読むのが疲れるし、自分の書いたブログを見て、おかしな文じゃないかとか誤字脱字とかチェックするのも億劫なんですよね(;)


そして最近は老化現象によって本当に物忘れがすごくて、自分のことなのに忘れてしまいそうという恐怖感から思い立ち、自分の持病について書き留めておくことにしました。

以前にも書いた記憶があるけど、その後も色々と追加されたので改めて自分のために書きます。

この話はとんでもなく長くなるのでシリーズ化して小分け投稿にします。



まず若い頃から、アレルギー性鼻炎は酷かったですね。

スギ花粉はもちろんのこと草花全般ダメです。

お花屋さんで鼻がムズムズします。

ハウスダスト、その他色々アレルギーと言われるもののほとんどが検査で引っかかってました。

ただ、有難いことに小麦やミルクや卵などのアレルギーはなく、そこは神様に感謝です。

持病といえばこれくらいだったし、結婚・出産後は子供優先で自分のために病院へ行くことは年に1回あるかないかくらいでした。


事の始まりは約6年前

ダイエットのためにスポーツジムに通いだして、マシンの待ち時間になんとなく測った血圧でした。


はっきり覚えていませんが、170とかあったので、あれ?ちょっと高いと思うけど運動とかして大丈夫なのかなと思ってスタッフのお姉さんに聞いてみたら


「あんまり激しいのはやめた方がいいかもと思います」


くらいの感じだったので、血圧が心配で病院に行こうとは考えていませんでした。


ただ その頃、毎朝のように吐き気があってなんか変だなとは思っていました。

同世代の友人が更年期障害で朝の吐き気の話をしていたので、更年期なんだろうと思いながらも、とりあえずかかりつけの内科へ行ってみて、「更年期だね」と言われたら婦人科へ行ってみようくらいの気持ちで近所の内科へ行ってみました。


ついでに血圧も高いかもくらいのことを言って計測してもらったら、なんと!

上が 230 とか!


いつも冷静沈着なドクターが急に立ち上がりましたよ。


3回ほど測ったけど、いずれも200近くあって、

「今できる限りの検査をします」


ということで、尿、心電図、エコー、血液、胸のレントゲンなど検査され、その間にドクターと看護師さんが救急車を呼ぶとか話してて、

それって私?

そんなにやばいの?

一瞬、死を予感してしまいましたが、

帰ってすぐ薬飲んで今日は絶対安静と言われました。


2日後また来るよう言われたので、真面目な私はきっちり2日後に受診しました。


降圧剤の効き目はバッチリで、この日は上が130くらいだと記憶してます。

ドクターのホッとした顔が忘れられません。

このドクターとはそれ以来、何年も欠かさず毎月お目にかかることになるのです。



今日はここまで。




日曜日、春日部市長選の帰りに子供たちとケーキ屋さんに寄って久しぶりにコンビニではなくお店のケーキを食べました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレのドアノブが

2021年10月11日 | 日記
壊れてしまいました。
しばらく鍵のかかりが悪くて、嫌な予感はしてました。
そうしたらだんだんノアノブが



こんな感じで下がってしまいました。
このトイレは教室の生徒さんも使用するため、修理しないといけないなと思っていました。

どこに頼めばよいだろうと色々調べていたら、自分で修理する動画とか出てきて、
「なんか、私にもやれそうな気がする」
とおもっちゃったんです!
まさかのポジティブシンキング
(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…




外しましたよ。

外した部品を持って、近くのホームセンターへGO!

ドアのハンドル部分じゃなくて開け閉めで出たり引っ込んだりするところ(ラッチというらしい)の部品を沢山ある中から、同じやつを探し出し、購入しました。

急いで(何故かとてつもなく急ぐ気持ちで)帰宅して、早速取り付けにかかりました。




じゃーん!

スムーズにとは言い難いけれど、できました!

めんどくさがり屋の夫に頼らず、自分の力で  自分ひとりで  ちゃんと修理できました
(๑´ω`ノノ゙✧パチパチ

私が苦労して頑張って修理したのに、家族誰も何も言わない・・・怒( ・᷅-・᷄ )

日に何度か動かすそのドアノブ、なんも気付かんのかい( ゚皿゚)キ─︎─︎ッ!!

やり遂げた達成感より、こっちの怒りの方が勝ってしまった。

でもね、いいの、いいのよ。
これはきっと
「名もなき家事」だもの。
ドライバー1本でチャチャッと取り替えたと思ってるのでしょう?

ラッチの奥があんなに長くて、複雑に合わさっているなんて、やった者にしか分からないものね。

でも何だか報われない感じは否めません。
だから修理代を業者に支払ったと思って、自分にご褒美してあげよう!

そうだそうだ、そうしよう(๑•̀ㅂ•́)و✧







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする