のんびりまったり春日部ライフ

お習字教室の先生のブログですが、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

疲れが出たのか・・・

2015年05月27日 | 日記
月曜日、朝起きたら 筋肉痛のような痛みが(:_;)

足の付け根の辺りが痛むのですが、激しい運動など全く身に覚えもなく・・・。

しばらく様子を見るも、どうやら筋肉痛ではない感じで、歩くのも困難になってしまったため、慌てて病院へ!


何やら筋?とかいう股関節の周りの筋を痛めてしまったらしく、骨には異常なしとのこと。

痛み止めとシップを処方してもらい、安静にするよう言われたが、なかなかそうもいかず、

今日はだいぶ痛みも引いて、大袈裟なびっこひいて歩く感じではなくなったので、ほっとしました(´▽`*)


もう、無理の利かないお年頃・・・(^▽^;)


庭のぐみの木こんな感じ



この暑さですが、アジサイも咲きそうです!



動かないと、お腹もすかないものですね。

空かなきゃ食べなければいいのに、内臓は元気なので しっかり3食いただいてしまい、ちょっと太ったかも(-_-;)


最近では家にこもって作品書いたりしてたから、運動不足かなと思うので、足が治ったらとりあえずウォーキングでもしようかな(*^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の体育祭

2015年05月19日 | 日記
日曜日、娘の最後の体育祭でした。娘は、高2ですが、進学校なので受験に向けて、学校行事はほとんど今年で終わりです。

本当は土曜日の予定でしたが、雨で日曜に順延となり、暑いくらいの快天での体育祭となりました。




娘は応援団に所属していたので、朝練から夕方遅くまで、疲れも見せず、毎日練習に励み、

最高のパフォーマンスを披露してくれて、うるっときました(:_;)


ビデオ撮影に専念したため、写真が撮れなくて残念

よく頑張ったね!


庭のぐみの木、1週間前は・・・






そして今日は・・・





少し赤く色づいてきました(´▽`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山場を乗り越えた

2015年05月15日 | 日記
今日は、息子の学校の総会でした。

役員ですから、やることいっぱいで、気の抜けない感じで、昨晩も熟睡できず・・・。 

昼前から出かけ、長い長い1日を無事終えることができました


明日は、娘の体育祭です!

お天気が心配ですが、やる方向で準備が進んでいます。

午前中は仕事なのですが、午後一で娘の応援団のパフォーマンスがあるため、大急ぎで駆けつける予定です。


息子は月曜日、中学校に入学して初めての定期テストです(;^ω^)

母は、まだまだ忙しい(^▽^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G・Wも終わり・・・

2015年05月07日 | 日記
よく晴れたゴールデンウィークも、ようやく終わり 今日からまたいつもの日常が始まりました。

今日は、息子の学校へ役員会に出かけ、やることが多くて 気ばかり焦る・・・(^▽^;)


子供たちも、それぞれの予定で過ごした連休でしたが、息子と近くのデパートで開催されていた

トリックアート展を見てきました(^◇^)


 


子供の日には、だいぶ大きくなった彼らのために ケーキを買ってきました(´▽`*)




都合のいい時だけ、「子供」を主張しますが、電車が大人料金になった時点で、もう子ども扱いはしたくないです!



連休明けは、毎年恒例で 学校に行き渋る我が子たちですが、今年は普通に登校して行きました。

少しは成長しているのかな・・・(^▽^;)


みなさんは、楽しい連休だと思いますが、わたくしにとっては、連休明けの今日が一番うれしい!!


       やっと静かな一人の時間が持てるから・・・。


同じ思いの主婦もいらしゃるのでは(*^^)v


娘が、運動会前の朝練で、明日から早く登校するようです。お弁当も早く作らねば(^_^;)

最近 娘は、学校の授業で「食中毒について」勉強中で、いろんな菌の名前を出し、私にプレッシャーを与えてきます。

暑くなってきましたし、気を付けてお弁当を作りたいと思います(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする