goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

ロレックスヨットマスター!買った!🤗🤗🤗🤗🤗

2020年02月22日 23時50分00秒 | 買ったど~
ロレックス🤗

言わずと知れた高級腕時計🕰

誰もが知るブランド。
そんなロレックスのスポーツモデルは
入手困難😱😱😱😱

デイトナ
エクスプローラ
サブマリーナ
GMTマスター
ディープシー
そして
今回購入したヨットマスター
など。

ヨットマスターはスポーツロレックスの中でも高い人気ではありません。
でも。
人気はあり正規店で
早々、お目にかかりません。

私が買ったヨットマスター⛵️




 
文字盤はブルー😊 R ef126622
プラチナとステンレスのコンビモデル。
プラチナはベゼルの外側のみです。

ヨットマスターは
そもそも富裕層向けだそうです。
私は庶民😊😊😨😨

ロレックスでスポーツモデルの中で
プラチナを使ってるのは
おそらくヨットマスターくらい。

ゴールドでないからいいや。と思い買いました。

サブマリーナやGMTマスターに比べると相場は高くありませんが。

昨今のスポロレ入手困難のため
ヨットマスターも相場が上昇してるそうな。

ネットで見ると
126622は145万円以上とかで未使用品は売っました。
因み私は126万円で購入❣️

既に20マンも高い!

さて。
ヨットマスターを
しげしげ見ていると
いやぁ。カッコイイ🤗🤗🤗
海とブルーの文字盤がマッチしてます。

ネットで見ると
年代が上がるに従ってヨットマスターの人気は上がってます。

還暦の私は嬉しいです。



これ。箱とギャランティカード入れ😊
カードは1ヶ月半ほどで届くそうな。

R eF116622は昨年、廃盤となり相場が上昇しています。
ロレックスは廃盤すると相場が騰がる。
そうな。

お店の担当スタッフさんが嬉しい事を言ってくれました。
『在庫の有無ならお問い合わせしてくれたらお答えしますから、お気軽に電話して下さいね。』
え?ホンマ?ネットでは在庫問い合わせしても教えてくれないの買いてるけど?

そう尋ねると
『お教えしますよ♪』

一本買ったから?
でも助かります。🤗

今度はデイトナかディープシー
エクスプローラを狙ってますので

現在、株も含み益あるし。
今以上、株価が上がれば
また買える‼️🤗🤗🤗🤗

楽しみが増えました。
ホント、テンション⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️

嬉しい買い物できたのも
妻のお陰なのです😚😚😚


やった!ヨットマスター🤗

2020年02月22日 22時48分00秒 | 物とお金
令和2年2月22日🤗
このロゴも縁起が良いです。

夕方4時半。
阿倍野近鉄本店 ロレックス正規店へ
行ってまいりました‼️😳🤗🤗

店内に入ると女性スタッフから
『何をお探しでらっしゃいますか?』
『スポーツモデルを探してます。』
『ヨットマスターでしたら、そちらにございます。』

妻から3本入荷の情報を知ってましたが
SSモデルの何か。は分かりません。
(そっか。ヨットマスターやったんや。)
ガラスケースに二本。
ヨットマスターが鎮座してましたが。
え?あと1本は?もう売れたんや。と心に思いながら二本のヨットマスターを見ると

一本はピンク色のようや銅の色のようなカラーとステンレスのコンビ。
ベゼルはブルー。文字盤はブラウン。

あーぁ。😢😢😢

せめてオールステンレスのブレスレッドがあればなぁ。

もう一本は💎ダイヤがピカピカ💎

あーぁ。ダイヤかぁ。
要らんわぁ。
ガラスケース側の女性スタッフに
『ヨットマスター。カッコイイけど。妻から3本入荷と聞いたのですが?』
尋ねる私😗
『いま、先ほど売れてしまいました。スポーツモデルの何をお探しだったのですか?』
『デイトナ‼️本命は。ですが。なかなかお目にかからないので。でもヨットマスターもカッコイイですね。売れたのは何ですか?』
『ヨットマスターの、こちらのコンビでダイヤの無いタイプですが文字盤が黒のタイプのものです。』

すると女性スタッフさんが
『どうぞ、こちらへ、お掛け下さい。』

席に座り
私は
『ご覧の通り杖をついてます。車も乗れず、せめて時計くらいは贅沢しようとスポーツモデルを探してます。本命はデイトナですが、ま、無理なようなので。』

こんな事から自分の時計。
ロレックスのスポーツモデルへの想いを話したのです。
今はデイトジャストを持ってるけど
もう
スーツも着ないからデイトジャストはあわないしね。と。

『デイトナ以外では何をお探しですか?』
『エクスプローラです。理由はロレックスで最初に欲しかった時計でしたから。デイトジャストは夫婦で結婚記念日に買ったものです。』
など、たわいない話をすると?
女性スタッフさんが
独り言のように
『あ、もしかしたら?このヨットマスターのプラチナとステンレスのモデルが在庫にあったかなぁ。』と小声で言うではありませんか。

『え?あるんですか?どんなタイプですか?』私は凄い反応を示してしまいました。
スタッフさんは手元のカタログを開けると
『こちらのタイプでございます。』
『え?これですか?俺、買います‼️』と思わず言ってしまいました。
早速、在庫を見に行ったスタッフさん。

え?妻に3本あるって言ってたのに?
4本目???あるの???😃😳😳😳

数分後。スタッフが戻ってきた
その手には
お盆に乗ってるヨットマスター😳😳

ベゼルはプラチナ
ブレスレッドはステンレス。
文字盤はブルー
ダイヤなどありません。
『うわぅ!』
 
これまで正規店に足を運んでますが
ダイヤの無いステンレスモデルは
お目にかかった事がありません。

思えば。
阪急百貨店では
ダイヤのヨットマスター。240万円
阿倍野ハルカス
デイトナ ダイヤ満載1100万円
ヨットマスター ダイヤいっぱい580万

DAIMARU梅田 ヨットマスター
コンビのブレスレッド
ダイヤ💎あり268万円

サブマリーナやGMTマスターなども
見たことありません。

持ってきたもらったヨットマスター
お値段126万円😱😱😱

私が席についてから
約5〜6名の男性客
一組の夫婦が来店しガラスケースのヨットマスターを見ては立ち去ってました。

ロレックスのデイトナマラソンは有名ですが
スポロレマラソンもあるようです。 

『これ、買わせていただきます!』

と購入とあいなりました。
実物はまた写真をアップします。


さて。
今回の購入プロセスで
ロレックス側は
やはり換金目的や投機目的の購入を好んでないようです。

長く使って欲しい。
ロレックスが好き!
この願いがあるんだなぁ。と。

それを確信したのは
4本目が出た前後のスタッフさんとの会話でした。

お店のバックヤードから
ヨットマスターを出してきたのです。


帰宅して
箱を開けると一枚のメッセージが。

その内容を一言でいうと。
『ロレックスは転売目的と判明したユーザーには今後、販売しないこともある。』
なのです。

私もスタッフさんに
『絶対に売りません。一生置いておきます。死んだら娘に譲ります』
『今日は久しぶりに嬉しい買い物をさせて頂きました。』
など。

やっと
買うことが出来たスポーツロレックス

ご縁だったと。

先日、阪神百貨店の質流バザールへ行ったとき
デイトナが290万で有りましたが。
妻の一言で買いませんでした。

それは
『質流なんかでロレックスは買ったらあかん。絶対に後悔するよ!!』

2月20日のことでした。
そして
今日、2月22日
僅か2日。デイトナはありませんでしたが。
ヨットマスターがあったのです。
もし?七男バザールでデイトナを買っていたら凄く後悔したと思います。

今日、ロレックスのスタッフさんが言いました。

『質流や並行店で定価より高く買う人がいるから転売が後を絶たないし本当に欲しい
お客様のような方に時計を提供出来ないのが悲しいのです。』
と。

私は今日、購入したヨットマスターは絶対に売りません。
既に持っている
デイトジャストも売りません。

長くなりましたが。

ロレックスのスポーツモデルをホントに欲しい方は正規店で 
キチンと会話をすれば
在庫を奥から持ってきてくれることも
あるようです。

お金があっても正規店で買えない
こんな
おかしな事。
もう。やめて欲しいものです。

えーー!ロレックススポーツモデル?

2020年02月22日 18時11分00秒 | 日記
今日、妻が次女と大阪へ買い物に😅

帰りに阿倍野ハルカスに妻が立ち寄るとのことでした。
『お父さん、近鉄百貨店のロレックスに行ってきてあげるね。』

ダメ元でデイトナを見に行ってきてもらいました。

夕方。帰宅してきた妻が。
『デイトナは無かったよ。でもね。スポーツモデルが3本あった。』

『えー?スポーツモデル?何があったん?』
『うーん。なんか分からん。』
『はぁ?何で連絡くれへんかったん?』
『だって!お父さんはデイトナが欲しいって。』
『そら、そうやけど。』

私もあちこちのロレックス正規店にいきましたが
3本も、在庫があったのは初めて。

阪急梅田本店でヨットマスターⅡ
DAIMARU梅田でヨットマスター2

どちらもダイヤかゴールドのコンビのため断念。

妻に
どんなスポーツもでる?
ダイヤ💎とか?あった?
と尋ねたら
『一つはダイヤがあったような。。』

『だってお父さん、デイトナに絞るって言ってたやん?』

たしかに、言ったのは言ったのですが。

サブマリーナやGMTマスターやったら
買う!のに。!😱😱😱

いざ天王寺近鉄百貨店へ!

腕時計は芸術品‼️🤗🤗

2020年02月22日 14時37分00秒 | 物とお金
腕時計に興味を持ち始め僅かな新参者です
🤗🤗🤗🤗

個人的にはロレックスデイトジャスト
オメガ シーマスターの二本を所有。

最近はロレックスデイトナに興味深々🤭🤓

そんな中でネットを見ているうちに
世界三大腕時計ブランドなるものを知りました。

ロレックス、オメガ、タグホイヤー😳😊

あ、違います。
三大腕時計ブランドは
パティックフィリップ
ヴァシュロンコンスタンタン
オーデマピゲ
でございます。
妻に言うと
はぁ?そんな腕時計ブランド?知らんわぁ。

何を隠そう
妻に腕時計三大ブランドを尋ねると
ロレックス、オメガ、タグホイヤー
なのでした。
ある意味、正解‼️かもです。

ロレックスデイトナは正規店なら137万円
ほどで買えますが正規店での購入は、ほぼ不可能に近い昨今。
並行店へ行くと250万〜350万円😱😱😱

デイトナで、この値段を出すなら世界三大腕時計ブランドも何が買える?

ヴァシュロンコンスタンタンも
オーデマピゲも新品で購入可能です。
もちろん、○千万円もする品物もあります。

YouTubeで世界三大ブランドの腕時計を見てみると
もう腕時計の領域を超えて
芸術品の域な品物は数多くあります。

ヴァシュロンコンスタンタンの中には
文字盤がブルーのものを見たのですが

ホント、綺麗‼️😳😳
綺麗やブルーなのです。

1900年代に作られた懐中時計など
絵画をそのまま時計の蓋に描かれてます。
釉薬を塗り陶器のように焼いたものです。 

印象派の絵画か?というタッチで描かれたものでした。

三大ブランドの文字盤、ケース、ベゼル
ガラスにいたるまて
それは、それは。
もう一つ一つが芸術品😳🤗

そりゃ値段も高いのが当然です。

機械の部品一つ、一つにも磨き込まれ
細部に至るまで
デザインや色合い

ロレックスデイトナに拘ることなく
時計探しをしていきたい。と思いました。

疑う心🤭😅😨

2020年02月22日 10時11分00秒 | 徒然なるままに
疑う心🤓😳😨

人は人を疑ってしまう時があります。
人を疑うと

必ず自分の心に自分で傷がつく。もの。

信じる者は救われる。
その昔
こんな言葉をよく聞いた事があります。

人を疑う事は自分にとって
何のメリットもないのに気づくと
信じる事の大切さが分かります。

決定的な証拠が、ない限り
信じること。

信じて裏切られる事もあります。
確かに裏切られると傷つきます。

それよりも
人を疑って
疑った相手の人が潔白なら。
そして疑われた人が貴方から疑われた事を知ったら。

どうでしょう。

人を疑って
疑った通りの事であったとしても
その事は解決したことにはなりません。
例えば
旦那さんに浮気を疑うような事があったとして。
奥様は証拠もなく疑ったとします。

すると
旦那さんの携帯を盗み見たり
スーツのポケットを見たり
行動を確認したり

そんな行動をしている奥様自身が嫌になるのではないでしょうか。
旦那さんか浮気してるのか?してないのか?常にモヤモヤ😨😨

旦那さんが
浮気してなければ。
そして自分の携帯を盗み見してる事を知ったら。
何かと自分の身辺をチェックしている事を知ったら。

旦那さんは悲しみ、悔しさ、怒りなど負の感情を奥様に抱く可能性は高いと。

では
旦那さんが浮気していたとしたら。
奥様はご主人を責めるでしょう。
もしかしたら
やられたら?やり返すとばかりに自分も浮気するかも知れません。

或いは
離婚😱

疑ったとしたら
結果的に良い事はないのです。

決定的な証拠が出れば疑うも何もありませんが。

そして。
後々、人を疑ってしまった事が
ふっと思い出され
自分が傷つくのです。