明日は晴れるかな・・・

今日を 生ききる。
 私のための綴り。 

こうなるとは・・・

2012-08-31 | Weblog


     この夏の 暑さは 記録的 でした。


     熱中症で 亡くなる人も あった。


    そういえば、熱中症と いう言葉も 最近 でてきた。


     日射病 は よく きいた けれど。


   さらに 日本で 熱帯地方の 果実が よく実っている。 


     とにかく  早く この暑さ から 助けてほしい。  






     最近 騙された と 思って 青汁を 飲み始めました。 


     抹茶の味で 飲みやすい、豆乳で といて 飲んでみた。


      少し 良い効果 が あったようです。


     
     コレステロールが 気になって、試して みました。



      やはり 炭水化物が 嫌われ者か・・・




     

イヤな 気分

2012-08-16 | Weblog


    オリンピックが 終わり 静かに なるかと、思ったら、


      またまた 騒々しい 事件。


    領土問題で 韓国大統領が 一線を 越えてしまった。


    なんということか、 ここまで こじらせるとは。



     先人達の 残していった 悪 のかずかず。


    
       戦争を 美化しては ならない。



       領土問題は 戦争が 残した爪痕。


        敗戦が もたらした結果。





     国のため と いいながら 国民を 犠牲に、

      勝ち目の無い 戦いを した。 愚かな 政治家、

       軍人に、後世の人々は 泣かされてばかり。



      国民は  いつの時代も  振り回されてしまう。




           
    

      もっと 賢く 未来を みつめて ほしい。



       愚かな 行為は してほしくない。





     

戦い

2012-08-07 | 話題


      連日 ロンドン五輪の 話題で もちきり。


    出発の時 メダルを 予想される選手を 紹介していたけれど、


     以外にも 予選で 敗退だったり メダルには 遠かった。 





     予想外の 選手が メダルを 取れた時は 拍手。


    そして 責任、重圧のなか 何とか取れた選手にも 拍手。



     チームが 団体戦で 勝利した時も 心から拍手。






      懸命に 戦うのが スポーツだから、 美しい。







      近くの国では 戦争状態なのは 哀しいかぎり。