明日は晴れるかな・・・

今日を 生ききる。
 私のための綴り。 

貧しい大統領

2015-06-12 | Weblog


     南米の、ある大統領は、世界一質素な生活をされ、国民から慕われたそうです。
     



     南米の小国のムヒカ大統領は、大統領らしくない生活スタイルでした。



       政府専用機もなく、豪邸でもなく、給料の一部は寄付したり、


          質素に、暮らしておられたようです。




         貧しいとは、物がないからではなく、


       
      次々と、欲しがる心、手に入っても、満たされない心こそ、貧しい。



      
       どこかの、政治家に、聞かせてあげたい。




      そして、政治に携わる者は、儲けを、考えてはいけませんと、

           おっしゃっています。



           立派ですね。


    

       最近、聞いたお話ですが、へぇーと、感心しました。
     


     

     
      


    

比べる

2015-06-11 | Weblog



      人間のすることで、困るのが、他人と比べてしまうこと。


      必要な時もあるけれど、こだわっていては、進まない。



     相手に、嫉妬して、嫌味をいったり、自分の弱点を知り、落ち込んだり。





     人間関係では、よくあるお話ですが、国と国でも、あるようです。






    アメリカでは、K国が、いつも日本と比べて、悔しがっていると、


            報道されているようです。



    過去を、いつまでも引きずって、日本に、謝罪せよと、念仏のようです。




    とにかく、打倒日本、追い越せ日本、と、突き進んできたようですから。



      K国民も、日本が嫌いと、ハッキリ、いっています。


     これで、両国の友好関係が、築けるんでしょうか。



   どちらの国民も、相手国を嫌い、信頼せず、国も不仲のままです。






  反日教育を受け 日本は悪い国と、教えられた国民に、仲良く出来るはずがないです。