宇部地域営農塾 作業日記

JA山口県非公認 地域営農塾ブログ作業日記 毎週1回更新(たまにさぼり)

白菜、ブロッコリー、ホウレンソウ出荷。キャベツに農薬防除。

2021年05月28日 | 日記
昨日は晴れ。本日、晴れ。明日は雨予報。
最高気温27℃。最低気温16℃。

D圃場、白菜はほとんど巻いていない。けれど、何とかなりそうなものを収穫。なかなか春の白菜は上手くイカナイ。
D圃場、大根は「とうだち」。A圃場、大根も「とうだち」。講師は、暑い日は暑く、寒い日は寒すぎる天候のせいであろうとの話。
壊滅する野菜の廃棄作業は辛い。

D圃場、ブロッコリーは順次大きくなりだして、収穫。
来週は、キャベツの収穫もできそう。

この時期、野菜の生育は早く、週に1度の管理では、間に合わないことも多い。
とりあえず、キャベツに「トレボン乳剤」農薬防除。頑張って農薬散布して商品を作りたい。

サツマイモに起こる「筋イモ」について、ワタクシ愛読書の井原豊さんでは、窒素肥料が多いと出来るとあります。サツマイモは12℃以下では生育できないので、4月とか早く植えると寒さに当たって、その後の生育が悪くなるとあります。既に根の出た蔓を植えると根っこばっかりでイモがつかないとあり、土の中で発根したものがイモとなるとのことでした。
切りたての新しい蔓をすぐに植えたいと思うのですが、1日乾かして取り置きして植えるべきとありました。

去年はこの時期、キャベツが高値だったのですが、今年はそうでもない。花き農家がこのコロナ禍で花が売れないとのことで野菜に切り替えて作付けしてるのでしょうか?供給量が潤沢だと値段は据え置き。この後どうなるのかは、予測デキナイ。
玉ねぎのべと病が流行っているので、玉ねぎの値段は上がるかも。もちろん、我が家の玉ねぎが罹患せず無事だったらの話です。

野菜苗がいっぱい届いてお土産多々。安価野菜苗販売アリ。
講師来訪。
出荷当番はJA職員さんです。よろしくお願いいたします。去年の収支報告もお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする