 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の二学期期末テストの勉強の仕方を紹介
中間テストを終えた方で、先週書いたようにテストを見直し、
期末テストまで具体的に何をやるのか、テストの点数を何点取ればいいのか、
期末テストまでの日程を考えた方は、11月からの授業・学校生活に関しても、
心の中である程度の決めごとを決めたと思います。
例えば、ゲームは1日1時間だけにしよう、友達との遊びは週3日くらいにしよう、
部活から帰ってきたら1時間は勉強しようなど。
ですが、これらは、言葉にしても、文字にしても、ましてや心の中で思っただけだとしても、
なかなか続きません。
今まで身についた悪習慣を変えることは難しいと思います。
習慣は無くすか付け加えるかしかできません。
ですので、習慣を変えるのではなく、新しい習慣を付け加えていくことに意識して下さい。
今まで遊びに2時間、3時間費やしてきた方が、いきなり1時間に減らすことは
1週間は続くかもしれませんが、時間が経つに連れて、「今日は特別」といって、
その“今日”が、明日も、明後日もとなり、結局元の生活に戻ってしまいます。
変えよう変えようとすることは疲れてしまいます。
そこで、新しい習慣を“付け加える”ことに集中して下さい。
11月の授業・学校生活で、今までとは異なる、期末テストに向けた、
成績向上のための習慣を付け加えて下さい。
これはわざわざ時間を作ってするほどの“勉強する”という習慣だけでなく、
どんな科目の授業でも授業中“寝ない”という習慣、ノートをとるという習慣など、
そういったちょっとしたことの習慣付けから始めてみるのでも結構です。
というよりも、こういったちょっとしたことの習慣付けすらできない方が、
いきなり勉強のためにわざわざ“時間を”作って、“勉強だけ”をやり、
それを期末テストまで“続ける”ことはかなり高難易度のチャレンジだと思います。
馬鹿馬鹿しい、こんなちょっとしたことで何が変わると思えることほど、
習慣付けができた時、それが当たり前となった時に大きな力を発揮します。
ぜひ試してみて下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の二学期からの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代を充実させるために』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『目標達成のための勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『将来・未来に役立つ勉強』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|