goo blog サービス終了のお知らせ 

マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

米アマゾンの新規採用凍結に思う

2022-11-04 15:51:59 | 経済

 

米国アマゾンがFRBの0.75%利上げを見計らっていたかのように新規採用の凍結を発表した。

「普通ではない環境の変化に直面している」として物流施設で働く現業部門以外にも製品サービスの開発もプロジェクトの中断など規模縮小を図るようだ。

欧米企業のやることは速いしドラスティックだねぇ。

我が国は、と言えば日銀の異次元低金利政策はまだ続いているし首相は首相で先ごろ自動車業界のトップに対し賃上げを期待だか、要請だかを行っている。

片や景気後退を恐れて民間企業が自主的に成長減速にかじを切っている。

片や政府トップが業界に対し採用凍結や人員削減とは逆方向でのハッパをかけている、なかなかの好対照だ。

どちらも無理からぬ現実なのだがこのグローバル時代にちょっと変だねぇ。

アベノミクスはもう少し早い時期に総括すべきだったかもしれない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島カープ長野の巨人復帰に思う | トップ | 首相の人事力に思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

経済」カテゴリの最新記事