今回は 失敗談です。
ワード2016 で、下図の様な「上余白を広げた後 そこに画像を入れたもの」を作り、
某講座で 文字入力の練習に使ってみました。

それで、生徒さんに 文字を入力 ⇒ 改行 を繰り返して貰った処、あら!あら!
挿入した画像も 一緒に下がってしまって・・・・・

つい先日、
・文字列の折り返しを四角形にすると 上下の余白に移動できない? 19.06.14
との記事を書いて、「ページ上で位置を固定する」について 触れたばかりなのですが、
齢なもので すっかり忘れていて・・・・・
今回の場合でも、画像を選択の後
「図の形式」タブ⇒「文字列の折り返し」⇒「ページ上で位置を固定する」
とすれば、画像は 下がらなかったのですねぇ! 残念!!
以上、改めて備忘録でした。
ワード2016 で、下図の様な「上余白を広げた後 そこに画像を入れたもの」を作り、
某講座で 文字入力の練習に使ってみました。

それで、生徒さんに 文字を入力 ⇒ 改行 を繰り返して貰った処、あら!あら!
挿入した画像も 一緒に下がってしまって・・・・・

つい先日、
・文字列の折り返しを四角形にすると 上下の余白に移動できない? 19.06.14
との記事を書いて、「ページ上で位置を固定する」について 触れたばかりなのですが、
齢なもので すっかり忘れていて・・・・・
今回の場合でも、画像を選択の後
「図の形式」タブ⇒「文字列の折り返し」⇒「ページ上で位置を固定する」
とすれば、画像は 下がらなかったのですねぇ! 残念!!
以上、改めて備忘録でした。