よちよち歩きのたわごと

よちよち歩きの素人が 勝手な事を書いています。

庭のサルビア・コクシネア

2015-10-22 06:56:08 | 休憩室
先日の「シモバシラの花」の記事で話題にした我が家の「サルビア・コクシネア」ですが、
開花期が長い様で 後から後から咲いています。

それに すぐ種が飛ぶので、あっちこっちに咲いていて・・・・・

 ・シソ科 サルビア属
 ・学名は、Salvia coccinea
 ・英名は、Texas Sage、Scarlet sage
 ・和名は、ベニバナサルビア(紅花サルビア)
 ・別名は、サルビア・コッキネア
 ・原産地は、中央・南アメリカ
 ・開花期は、5 ~ 11月
とのことです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワード 図形を画像で塗りつぶ... | トップ | ワード2016 テキストボックス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

休憩室」カテゴリの最新記事