goo blog サービス終了のお知らせ 

よちよち歩きのたわごと

よちよち歩きの素人が 勝手な事を書いています。

Yoga 13 Baidu IME が おかしい??

2012-12-28 09:41:26 | パソコン備忘録
「Yoga 13」には、「Mcrosoft IME」の他に、「Baidu IME」が プリインストールされていて、
しかも 既定に設定されています。

一方、Windows 8 は タッチキーボードが使える様になっている訳ですが、幾つか種類があって
「手書き入力」用も 用意されています。



処が どういう訳か、「Baidu IME」が 既定の状態では、手書きで ひらがなを入力しても、
下図の様に 漢字変換候補が出て来ません。
これは、「Mcrosoft IME」に切換えても 同じでした。



そこで、コントロールパネルから 「言語」⇒「詳細設定」で、「既定の入力方式」を
「Mcrosoft IME」に変更すると、下図の様に 漢字変換候補が出て来る様になりました。
そして 面白いことに 、今度は 「Baidu IME」に切換えても OK です。




推測ですが、「Baidu IME」は 完全には Windows 8 に対応出来ていないのかも??

若しかしたら、最新版にアップデートすれば 良くなるのかも知れませんが、「Baidu IME」は
なんとなく うさん臭いので、時期を見て 「KingSoft Office 30日間体験版」と一緒に
アンインストールですねぇ!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Office 2013 60日間試用版(... | トップ | firefox ベータが 18.0b6 へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン備忘録」カテゴリの最新記事