goo blog サービス終了のお知らせ 

よちよち歩きのたわごと

よちよち歩きの素人が 勝手な事を書いています。

エクセル 合計セルの左上に緑の三角

2015-08-24 09:27:48 | MS Office 備忘録
恥ずかしながら、「いつも何の疑問も持たず、惰性でエクセルを使っている!」と云う
証なのですが、先日 仲間と エクセルを使いながら話をしていて、「SUM関数」が入った
セルの左上に「緑の三角」が付いているのに気が付きました。

「『SUM関数』で『緑の三角』なんて 初めてだねぇ!なんでだろうねぇ!」などと、
いい加減なことを言いながら その場は終えたのですが、後日 調べてみたら
本当に「いい加減」で・・・・・


上図の様に セルに 数値が連続して入っている場合に、その一部分のみを合計範囲に
指定すると、セル左上に「緑の三角」が付く様です。

どうやら「合計範囲を 間違えていないですか?」との注意喚起らしい・・・・・

又も、備忘録でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンクのノウゼンカズラ | トップ | 夏はノウゼンカズラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

MS Office 備忘録」カテゴリの最新記事