たかつき環境市民会議ブログ

たかつき環境市民会議のブログです

2回目タツノコ保育園

2018-05-21 13:06:28 | 里山グループ

2018年5月21日(月)晴れ 新入生とは2回目の観察会です園児は水筒をぶら下げて半分遠足気分です、新緑の中の公園を約1時間少し歩きますので、後半は少しだらけた様子の子がいます、元気いっぱいの子もいます5歳ぐらいの子供が樹木の名札のカタカナが読めるのにはびっくりします、2回目なのに1回目の時を覚えている園児もいました。説明を持ち回りで行いました   参加者7名

今回はスタッフとして7名も参加してくれました初めての大人数でした、園児にも目が行き届くのでやはり多い方がいいですね 先生も安心ですね。

 

樹木を説明した後には園児に「好きな木ですか?」と問います「は~い」手を挙げてもらいます

 

鳥が好きな木の実です、エゴノキの実がまだ青いですが赤くなって野鳥が来るといいね!!

 

枝が高い木には園児の目の高さまで枝を下げて説明をします、手を出して触ってもらいます。

 

ユリノキが咲いています良い時に観察会を行う事が出来ました、月に一度なので花の咲き終わった木もでますので散り終わった後の説明も出るかもしれません。地面に咲いてる花も説明しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境美化推進デー

2018-05-20 14:23:10 | たかつき市民会議

2018年5月20日()晴れ 阪急高槻北側で集合、各企業からの有志とボランティアの方が大勢参加していました9時に市長の挨拶から始まり世話役の方の紹介がありました出発は9時10分で現代劇場までの往復をごみ拾いしましたスタート地点に帰ってきたのは9時40分でしたので、なにか物足りなかったです去年より大分と短い距離でした。 市民会議からは9名が参加しました

市長の挨拶の前に記念写真を撮りましたあとで一人参加しています

 

さっそくのごみを拾いました、いつものようにたばこの吸い殻が投げ捨てられています

 

阪急南側をごみ拾いですここは車も多く通ります商店もありごちゃごちゃした通りです

 

3班に分かれてごみ拾いを行っています市民会議は2班です、参加者も多く一人一人のごみ拾いは少ないですが参加することに意義があると思っていますので来年も参加してください。

 

現代劇場で折り返しましたので、帰りにはごみを拾った後ですので歩いて帰るような状態でした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭焼の屋根が完成

2018-05-18 16:18:54 | 里山グループ

 

 

 

2018年5月18日(金)薄曇り 湿度が高く蒸し暑いです何とか雨は降りませんでした、やっと炭焼きの屋根が完成しましたので炭窯の火入れが出来ました約半年ぶりです、中が心配でしたがいつもの段取りで作業が出来ました その前に少しだけ決まり事を行いました      参加者9名

屋根の新設の為永く窯に火入れが出来ませんで屋根の新設との祝いを兼ねて神様へお供えする真似事をいたしましたお酒,昆布をお供えしました

 

お神酒をいただきました(山田錦)美味しいお酒でしたがほんのひとくちでした。少しがっかり

 

まとまった注文がありましたので一生賢明炭きりを行いました

 

綺麗な商品が出来上がりました、いつもより大きくて良い炭が出来ております

 

新しくできた屋根から誇らしく3つの煙突から煙が出ていますいつもより多く煙をでしております、窯が壊れかけているのがあるので後は窯が新しくなると最高です、ちょっと贅沢かも。。。

 

いつもながら何らかの虫が出てきております蛾の幼虫でしょう、沢山産み付けられておりました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩谷は一面が新緑です

2018-05-06 18:16:24 | 里山グループ

2018年5月6日()晴れ 昼間は良く晴れていましたが夕方には風と小雨が降り出しました今日はメンバーが沢山参加してくれました、屋根の完成が遅れていますので炭焼きが出来ていませんので竹林の整備と炭きりの作業に従事出来ました、もろもろの作業も行いました、次回は炭焼き小屋の屋根の完成品を掲載しますので乞うご期待ください  参加者14名

初めて作業前の体操を行いました、腰があまり曲がらない人、地面に手が付く人もいました怪我をしないように気を使ってくれました、有難いことです。。。

 

前回にテントの骨組みを行いましたのでテントを張る事が出来ましたバリバリ作業がはかどります

 

竹林の竹をいつもより多く伐採できましたご覧のように山済みです、まだ奥に倒れた竹があります

 

通る足場の路が斜めになっている為、少し危険でした足腰が弱っている人ように整備をしました

 

タラの木が大きくなりすぎています、新規のタラも出てきています棘があるので危ないです

 

今年も嫌われ者が出てきましたそうムカデです今年初お目見えです、テントを小屋から出したらシロアリの巣になっていました羽蟻(女王蟻)もたくさんおりましたこれが自然です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする