2025年7月26日(土)晴れ
場所:阿武山公民館工芸室
講師・スタッフ参加者:13名
阿武山公民館の多世代交流講座「竹細工を楽しもう!!」に、里山グループから講師・スタッフとして参加しました。
講座は10時からと11時からの二交代制で、各12名、計24名の受講者予定でしたが、付き添い保護者も体験に加わり、多くの方が楽しまれました。また一人も怪我することなく、無事に終わったことも良かったです。
講師とメインの担当者で、当日のために綿密な計画を立て、準備を進めてきました。
一講座3班に分かれて工作を進めました。各工作机に準備された材料・マーカー等です。
多世代講座なので、大人も子どもも楽しんでいます。どんぐりに、どんな絵を描こうかな。
順番に竹切り体験も行ないます。身体が大人の陰に隠れるくらいのお子さんでも、ちゃんと竹の輪切りができました。
大人や若者も竹切りは体験したい‼ 大きな太い竹に挑戦です。
自分で切った竹の枠に、自分が絵付けをしたどんぐりをボンドで付けて、乾くまで待っています。
後は、チャームとしてぶら下げるための紐を付けて完成です。
多くの方から「楽しかった」の声をいただいた講座でした。
この日の参加メンバーです。