個人・団体のネットワークを通じて未来につながる持続可能なまち津山の実現を目指す環境市民団体です。
エコネットワーク津山
安藤忠雄 スライド上映会

残念なことに参加者は3名と寂しい状況でした。
イベントを行うとき、事前の告知が大事だと実感しました。
5月26日に行う まちなみ保存スライド上映は、街づくりの参考になると思いますのでぜひご参加ください。
写真は安藤さんの最新作表参道ヒルズです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハマちゃんとラジオでバードウォッチング

天気がよければ、恩原高原、野鳥の森でバードウォッチングの予定でしたが、あいにくの雨天のため、レイクハウスで250名の参加者を前に、浜家さんの軽快なおしゃべり、エコネットワーク津山の金本さん、松本さん、徳永さんの説明、泥谷さんと藤木さんの森からのレポートと、1時間半の番組が盛り上がりました。(堤)


野鳥の森からのレポート


生放送の会場
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
幸せの黄色いレシート


ジャスコ津山店の「幸せの黄色いレシート」キャンペーンのレシート回収呼びかけに参加しました。
午前中3名、午後2名が2時間程度、食品売り場のレジのあとに品物を袋づめするカウンターで、「レシート不要の方はご協力を」と呼びかけました。9割ぐらいの方が黄色いレシートを回収箱に入れてくださいました。
回収箱は食品売り場の各袋づめカウンターと薬局、2回の服売り場、おもちゃ売り場など全てのレジ横と、店舗出入り口におかれています。
今回の参加団体は、エコネットーワーク津山のみなので入り口の回収箱(写真右)の投函口全てにエコネットワーク津山と書かれています。
毎月11日がキャンペーン日で6ヶ月間のレシートの金額合計のの1%を商品などで寄付してもらえます。(堤)
→ イオン「幸せの黄色いレシート」キャンペーン
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
リサイクル作品 4にん展

5月26日(金)~28日(日)10時~5時
ソシオ一番街 まちなかサロン「再々」
問い合わせ
リユースプラザ津山「くるくる」
電話:0868-32-1607
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |