個人・団体のネットワークを通じて未来につながる持続可能なまち津山の実現を目指す環境市民団体です。
エコネットワーク津山
山の学校 2013年6月4日(火) 鉢伏山
山の学校 「鉢伏山(兵庫県、1121m)」 2013年6月4日(火) 22名+1匹
鉢伏山は兵庫県北部但馬にあり、関西地方のスキー場のメッカのハチ高原の最高峰。土産物屋や民宿が立ち並ぶ登山口を出発。植林地と自然林を抜けると広大なスキー場。ワラビが生えている草原を
登り稜線に出ると爽やかな風と広大な展望。スキー場を見下ろしながら山頂へ。神戸の小学生一行と一緒に食事。但馬や播磨の山々、氷ノ山が一望。スキー場の中を下山。帰途上和田山の蟹せんべいの店で買い物して帰りました。

フタリシズカ

鉢伏山を望む
(クリックすると画像が大きくなります)
山頂で全員集合

氷ノ山の望む

ホウチャクソウ
鉢伏山は兵庫県北部但馬にあり、関西地方のスキー場のメッカのハチ高原の最高峰。土産物屋や民宿が立ち並ぶ登山口を出発。植林地と自然林を抜けると広大なスキー場。ワラビが生えている草原を
登り稜線に出ると爽やかな風と広大な展望。スキー場を見下ろしながら山頂へ。神戸の小学生一行と一緒に食事。但馬や播磨の山々、氷ノ山が一望。スキー場の中を下山。帰途上和田山の蟹せんべいの店で買い物して帰りました。

フタリシズカ

鉢伏山を望む

山頂で全員集合

氷ノ山の望む

ホウチャクソウ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 野草観察会2... | 山の学校 2... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |