goo blog サービス終了のお知らせ 

野草観察会2011-6

 9月11日、日曜日。野草観察会を開催致しました。
今回行く予定の、奈義町、滝神社は前日の下見で通行不能の為
急遽、変更し阿波方面と致しました。
 途中、勝北地区で、ナンバンギセル・タヌキマメを観察して一路
阿波へと向かう。

   ナンバンギセル

   観察風景
 雲ゆきが怪しいので、落合渓谷を散策しました。
ツノハシバミやマタタビの果実を試食したり、風に揺れるツリフネソウや
鮮やかなフシグロセンノウ・ママコナ等の花を観察する。
 
    
 間伐した杉林に中で差し込む陽光に照らされたアキチョウジの花が感動でした!・・・
(小生だけでしたが?・・)
 
 帰りは津川ダムの湖畔を周回して、ムクロジやイイギリの果実や、メグスリノキ等観察
して帰路につきました。
 総勢18名で楽しいひと時を過す事が出来ました、。
次回、10月10日、祭日を予定しております。
 興味ある方は、遠慮なくご参加下さいネッ!         (泥谷)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )