goo blog サービス終了のお知らせ 

  ECONESSNET

自然・環境・フィットネス・コミュニティ

自然耕田んぼ・白鳥が冬を過ごす田んぼ

2007年06月08日 | 自然回帰・自然耕田んぼ

 冬の間、水田に水を張っておくと、春の除草剤散布が必要なくなります。また、田んぼの水持ちも良くなります。このような田んぼを「冬季湛水水田」といいます。自然耕の田んぼで冬季湛水水田を実践すると、水鳥たちがやってきます。オオハクチョウ、コハクチョウなどがやってきて、湖と同じように湛水水田を生活の場に利用します。人と水鳥がお互いにとても近い距離で共に生活できる環境がそこにあります。

 (参考:NPO法人メダカのがっこう資料)