ECONESSNET

自然・環境・フィットネス・コミュニティ

6月19日 台風4号、和歌山県南部に上陸

2012年06月19日 | 時事・事件

Dscf4911 Dscf4909_2  強い台風4号は、午後5時頃、和歌山県南部に上陸。

 東日本を北上の見込み。

 報道では、進路の東側にあたる、東海・関東・甲信越は、特に厳重な警戒をと呼びかけています。

Dscf4916  台風が6月に本土に上陸するのは、2004年以来、8年振り。

 この時期、太平洋高気圧の張り出しが弱いため、日本列島が台風の通り道になりやすいと指摘されています。

  東京・新宿では、午後7時過ぎぐらいから風雨が強くなり始めました。

 又、通過後の夜11時頃には、吹き返しと思われる強風が吹き荒れました。


6月9日 東京も梅雨入り~稲も成長 

2012年06月11日 | 自然・天候

Dscf4785Dscf4829   関東・甲信・北陸地方が梅雨入りしました。

 平年より1日遅く、去年より13日遅い梅雨入りでした。

 新宿の小学校のミニ田んぼでは、稲の苗が成長しています。

 珍しいベニイトトンボが姿を見せました。田んぼには、手足の生えだしたオタマジャクシがいます。うっとうしい梅雨ですが、生き物たちの命を育んでいます。


6月6日 日本の野生メダカは2種~我が家で子メダカ誕生

2012年06月08日 | 自然回帰・メダカ

Dscf4777Dscf4779 これまで1種類とされていた国内の野生メダカのうち、青森県から兵庫県の日本海側に生息するメダカは別種であることを、近畿大学の大学生らが突き止め、新種として認められました。Dscf4780

 1980年代に新潟大・酒泉満教授が「北日本集団」と「南日本集団」とは遺伝子に違いが有ることを報告しましたが、形態の違いは詳しく調べられず、1種類とされてきました。

   〔メダカは地域を超えて放流しないで!〕

 メダカは、日本の地域ごとに異なる遺伝子型集団が分布しています。出身地の異なるメダカを川や池に放流すると、メダカの交雑により、その地域特有の遺伝子を持った個体群が絶滅する恐れが有るため、十分な配慮が必要です。

 ヒメダカは鑑賞用に品種改良された養殖魚で、野生のメダカでは有りません。ヒメダカを放流すると、野生のメダカと交雑して地域の固有種を絶滅させることがあり問題です。 

   (参考:読売新聞、NPO法人メダカのがっこう)

Dscf4774Dscf4767  6月8日、我が家の野生メダカに、子メダカが誕生しました。

 この所の暑い日差しが誕生を促したのかも知れません。