ECONESSNET

自然・環境・フィットネス・コミュニティ

2月15日 ロシアに隕石落下、負傷多数~小惑星は通過。

2013年02月16日 | 自然・科学・天文

Dscf5205Dscf5201 日本時間午後0時20分頃、ロシア中部に隕石が落下。大気圏に突入した物体が爆発、衝撃波で、1,200人余りが負傷し、建物4,700棟余りが損壊。被害の範囲は、半径100㎞に及んでいる。隕石の大きさでは見解が分かれている。ロシア科学アカデミーは、直径数㍍、重さ10㌧余りとの見解。NASAは、直径15㍍、重さ7,000㌧と発表。

Dscf5214Dscf5206_2  隕石が落下する事自体は珍しくないが、今回のように広範囲に影響を与えたのは、1908年にシベリアの森林地帯で起きた「ツングースカ大爆発」以来、105年ぶり。

 また、明朝4時半頃には、13万㌧余りの小惑星「2012DA14」が地球に最接近。

 地球への影響は無く、今回の隕石とは軌道も違い関係も無い。


2月6日 南太平洋のソロモン諸島沖で、M8の地震。

2013年02月06日 | 自然・地震

Dscf5080 地震は、日本時間6日午前10時12分頃に発生。

 南太平洋一帯に津波警報が発令。

 震源に近いソロモン諸島内では津波により5人が死亡し、行方不明者も出ているとの情報も有る。

 日本には、午後8時27分に八丈島で40㌢、その後、仙台市で30㌢、相馬市で20㌢の津波を観測。

 東日本大震災の被災地でも津波の到達に備え、児童らが小学校に待機。

 津波注意報は、午後10時45分に解除。


2月1日 「ニホンウナギ」が絶滅危惧種に。

2013年02月04日 | 自然回帰・生き物たち

Dscf5063Dscf5061  環境省は、「レッドリスト」改訂版で、ニホンウナギなどを、「絶滅危惧1B類」(近い将来に絶滅する危険性が高い)に指定しました。

 最近の漁獲量は、ピーク時の5%にまで、激減しました。レッドリストには強制力が有りませんが、水産庁は今後、漁獲制限の強化などで資源回復を目指します。