ECONESSNET

自然・環境・フィットネス・コミュニティ

2017年 8月28日 Jアラート「北朝鮮、ミサイルを発射」関連情報~時系列経過。 

2017年08月29日 | 時事・Jアラート関連情報

    
    
   
5:58 北朝鮮が弾道ミサイル1発を発射。
6:02 Jアラート~12道県に発射情報を伝える。
6:14 Jアラートが、通過情報を伝達。
6:20 北海道えりも町教育委員会が町内の児童・生徒に自宅待機を要請。
6:23 安倍首相が首相官邸に到着。「国民の生命を守るために万全を期してゆく」。
6:40 菅官房長官が臨時記者会見で「度を越した挑発行動を断じて容認できない。北挑戦に厳重に抗議を行った」。
7:08 首相官邸で、首相・菅官房長官・麻生副総理・河野外相・小野寺防衛相が出席し、国家安全保障会議(NSC)を開催。
7:56 首相が記者団に「政府は発射直後からミサイルの動きを完全に把握している」。
8:00 小野寺防衛相が、東京・市ヶ谷の防衛省に登庁。
9:24 首相、トランプ大統領と電話会談。北朝鮮への圧力をさらに強化することで一致。
15:00 河野外相が韓国の外相と電話会談。国連安全保障理事会の新たな制裁決議必要との認識で一致。
〔北朝鮮ミサイルが日本上空を通過したケース〕1998年8月31より、今回で5回目。
〔国際的な動き〕国連安全保障理事会は、日・米・韓の要請を受け、北挑戦対応に関する緊急会合を開く。
〔国内の対応〕Jアラート情報が、北海道えりも町など、7道県の計16市町村で、機能しなかった。
・システムの不具合の原因を早急に調べ、再発防止を図る必要がある。
・Jアラートの活用法を広く周知し、訓練を積み重ねる必要がある。
・Jアラートで「頑丈な建物や地下に避難してください」との指示が出たが、対応に迷う住民も多く、自治体には、問い合わせが相次いだ。
〔ミサイル発射の警報が出された時にとるべき行動〕
    
内閣官房国民保護ポータルサイトから~
・屋外にいる場合~頑丈な建物や、地下街などに避難する。
・建物がない場合~物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守る。
・屋内にいる場合~窓から離れるか、窓のない部屋に移動する。
(参考:読売新聞)


2017年 8月21日 アメリカで、99年ぶりの「皆既日食」。日本ではいつ。

2017年08月23日 | 自然・科学・天文

 アメリカ本土では38年ぶりとなる「皆既日食」が、西海岸オレゴン州から東海岸サウスカロライナ州まで14州で観測されました。
 日本で皆既日食が見られるのは、2035年9月
に能登半島から、関東北部にかけての地域で観測できます。
 また、以前に日本で「金環日食」が見られたのは、2012年5月21日でした。地域の小学校では「観察会」が行われました。
 なお、「皆既日食」の中で、月と太陽が完全に重なった時に起こるのが「金環日食」です。


2017年 8月22日 東京の雨、連続記録が途絶える。

2017年08月23日 | 自然・天候

 これまでの記録は、40年前の1977年(昭和52年)の連続22日でしたが、今回は、連続21日で途絶え、観測史上2位の記録になりました。この長雨は、オホーツク海高気圧の勢力が強く、北東からの冷たく湿った空気が北日本や東日本に流れ込んだためにおきました。今後しばらくは、猛暑が復活し暑い日が続くとの予報が出ています。
 
(参考:TBSTV
               〔記録ずくめ~8月の長雨〕
・都心では8月、計27日も雨が降り、観測記録のある1886(明治19年)以降の記録に並ぶ。
・日照時間は平年の半分で、約84時間だった。
・「記録的短時間大雨情報」(数年に1度程度しか発生しないような短時間の大雨が降った場合に気象庁が発表)が、今年の全国での発表回数は8月末までに83回で、2014年以降では最多となった。


2017年 8月17日 野生「カワウソ」、長崎県・対馬で発見。

2017年08月17日 | 自然回帰・生き物たち

 17日、琉球大学(動物生態学)の研究グループは、国内で38年ぶりに野生のカワウソを長崎県・対馬で確認したと発表。
 日本にいた「ニホンカワウソ」は絶滅したとされており、今回のカワウソの種類は特定できていない。
 〔ニホンカワウソの生息状況〕
 明治頃まで、日本各地に生息。その後、生息環境の悪化に伴い激減。江戸時代には、対馬にも生息。
 昭和54年、高知県・須崎市で目撃される。その後、生存は確認されていない。
 平成24年、「絶滅種」に指定される。
 
平成29年2月、対馬で撮影される。2頭生息の可能性もある。
 〔ニホンカワウソとユーラシアカワウソ〕
 ニホンカワウソは、日本固有の種。遺伝的には、ユーラシアカワウソに近い。
 ユーラシアカワウソは、中国大陸に生息している。
 フンを調べた所、ユーラシアカワウソの可能性が高いと思われる。
 ユーラシアカワウソとすると、大陸側と対馬では、約50㌔離れている。 
 
どのように渡ってきたかは不明。
 どちらの種としても、対馬で発見されたインパクトは大きい。
  
(参考:読売新聞・NHKTV)
  
 

  


2017年 8月15日 戦後72年の「終戦の日」、追悼式と不戦の誓い。

2017年08月15日 | 終戦・終戦の日追悼式

       日本武道館では「全国戦没者追悼式」が、皇后両陛下をお迎えし、戦没者の遺族や安倍首相、各界の代表者など、約6400人が参列して行われた。先の大戦で犠牲となった約310万人を追悼した。
   平和が叫ばれる中、戦争勃発の危惧も案じられている。


2017年 8月9日 台風5号は、観測史上3番目の「長寿台風」。

2017年08月09日 | 自然・台風、豪雨、竜巻

    台風5号は、7月21日に、小笠原諸島・南鳥島付近の太平洋で発生、高気圧や台風6号などの影響で、停滞したり海面水温の高い海域で勢力を強め「寿命」を延ばしてきました。しばらく迷走の後、南に向きを変え鹿児島県・奄美地方に大雨をもたらした後、ゆっくりとした速度で和歌山県に上陸。近畿や北陸を縦断して、日本海に抜け広い範囲に被害をもたらしました。
 8月9日、山形県沖の日本海で温帯低気圧に変わるまで、18日と18時間を要しました。通常の台風の寿命は5日間程度ですから、とても長い間勢力を保った台風でした。
 台風が通りすぎた近畿から関東では気温が上昇、多くの地域で猛暑日になりました。東京都心では、今年最も暑い、37.1度を記録しました。