Ambivalent Blog

e-Tetsuによる「アート」と「釣り」の生活誌

BEAのSOA戦略 第2ステージへ

2004-08-25 | ◆ビジネス
BEAはIBMと並んで早くからサービス指向アーキテクチャー(SOA)に取り組んでいる企業であるが、今回その戦略が第2ステージへと進んだ。

「米BEA、ISVのSOA移行を支援するツール発表」 -- 日経ITPro

サービス指向アーキテクチャーとは、アプリケーション・コンポーネントをサービスとして呼び出すことによって成立する。密に結合されたアプリケーションの硬直性を排除し、柔軟に結合可能なアプリケーション・コンポーネントの組み合わせにより、業務システムを構築しようというものだ。従って、サービス指向アーキテクチャーが成り立つためには、サービスとして提供可能なアプリケーション・コンポーネントの存在が必須なのである。いくら、顧客にSOAを実現するための基盤システムを売ろうとしたところで、サービスたるアプリケーション・コンポーネントが存在しなければ、意味がない。

つまり、サービス指向アーキテクチャーの実現は、基盤システムに加えて、それを補完するものとしてのアプリケーション・コンポーネントがマーケットで購入できなければならない。BEAがISV(独立系ソフトウェアベンダー)向けにSOAへの移行ツールを提供するのはそのためである。ゆえに、いよいよSOAも第2ステージというわけだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿