goo blog サービス終了のお知らせ 

dynaboy's BLOG

dynaboyが毎日思っていること
毎日ケータイに囲まれて・・・

※匿名コメント等は公開していません

【V603T】しだれ桜04

2005年04月17日 05時34分17秒 | フォト
 同じ花の房に、白とピンクの花びらが混在している点が気に入っている。

 V603Tでこれくらいの写真が撮れると、大きく印刷するとか、超望遠で背景をぼかしたいとかの目的でなければ、手軽に撮影する程度ならV603TやV601SHあたりで十分だと思えてくる。
 F506iもいいのだが、QVGAサイズで撮影できないのが難点。

 最近、カメラ付き携帯電話専用フォトプリンターとかが増えてきて、赤外線通信で名刺サイズの写真が手軽に印刷できるものなどもあり、そういうのにはVGAサイズあたりでも十分らしい。

【V603T】しだれ桜03

2005年04月17日 05時33分18秒 | フォト
 画像ソフトはIrfanView32を使って、リサイズ等の作業をしている。

 以前はマイクロソフトのPhotoEditorを使っていたが、画像を縮小するとギザギザが目立ったが、IrfanView32で縮小するとそれが目立たないように工夫されている点がとても気に入っている。

【V603T】しだれ桜02

2005年04月17日 05時32分50秒 | フォト
 お手軽撮影の時はほとんどQVGAサイズでジャンジャン撮影している。画像サイズが小さいので、容量も少なくてすみ、携帯電話の内蔵メモリーでもかなりの枚数が撮影できるのが魅力だ。気に入った写真はそのまま待受画面にできるのも無駄がなくていい。

 これはその写真を縦横それぞれ半分に縮小した写真だ。