ドバイ駐在員ノート

一人の中年会社員が、アラブ首長国連邦ドバイで駐在事務所を立ち上げて行く過程で体験し、考えたことの記録。(写真はイメージ)

ドバイに雨が降ると

2008年01月16日 19時28分55秒 | 気候
ここしばらく、ドバイに断続的に雨が降っている。ブッシュ大統領がサウジアラビアに去って一夜明けた15日はほぼ一日中降っていて、ほうぼうに大きな水溜りを作った。雨乞までして待った雨だが、道路が冠水して、大渋滞を引き起こしている。隣の首長国シャージャーはさらにひどかったようだ。シャージャーに住むインド人社員は、事務所からアパートに帰り着くのに4時間かかったとかで、今日は1日休ませてほしいと言ってきた。 . . . 本文を読む

ブッシュ大統領 ドバイ訪問

2008年01月15日 00時29分23秒 | 住む/泊まる
14日の夕刻、アパートのジムでエルゴメーターの上を走っていると、CNNでブッシュ大統領がサウジアラビアに到着したというニュースを流している。 ウェブ版ガルフニュースによれば、この日ブッシュはアブダビからドバイに飛行機で到着し、ムハンマド首長と一緒にシャイク・サイード邸で少女達の伝統的な踊りを鑑賞したりした後、バージュ・アル・アラブの最上階で会見を行ったようだ。 私のアパートの部屋からは、シャイ . . . 本文を読む

道路封鎖による休日

2008年01月14日 01時12分02秒 | 時事
14日がドバイでは休日になるのを知ったのは13日の16時半頃のこと。この情報をもたらしたのは女性社員のご主人から彼女への電話だった。インド人社員にチェックさせると、ガルフニュースのホーム・ページに確かにドバイの主要道路が封鎖されるので休日にすると出ている。どの新聞のホームページも、そっくりそのままの文章を載せているらしい。 なぜ道路が封鎖されるのか。ブッシュ大統領がUAEに来ていて、ドバイの市内 . . . 本文を読む

ハッタ・プール(2)

2008年01月13日 23時58分22秒 | 旅する
11日のハッタ・ワディ・ツアーでは、ハッタ・プールを再度訪れた。場所は10月に訪れた時と全く同じだが、今回は車を停めたところから歩いて川原まで降りて行った。なるほどこれが、と思うほど深い水溜りがある。 夏には、飛び込んで水浴びをする人もいるらしい。肌寒いこの日はさすがに水浴をしている人はみかけなかった。 先輩駐在員曰く、以前来たときに比べると水の量が少ないとのことだ。昨年12月にあまり雨が降ら . . . 本文を読む

ハッタ・ダム

2008年01月12日 23時59分23秒 | 旅する
11日(金)は、オフロードに詳しい先輩駐在員のナビゲーションで、ホンダMRVを駆りハッタのワディの探検にでかけた。今回の旅では発見がいろいろあったが、そのひとつが写真のハッタ・ダム。ドバイから来ると、ハッタ・フォート・ホテルの前のラウンド・アバオウトをハッタ・ヘリテージ・ビレッジ方面に進み、真っ直ぐ行って突き当たりのラウンドアバウトを左に進んだところにあった。 過去にはハジャール山脈に降る大雨が . . . 本文を読む

フィット・アウト

2008年01月11日 00時01分01秒 | ビジネス
事務所移転に関する経験を少しまとめておく。本来であれば1年前に経験しているはずだったが、幸か不幸か、入居を希望するフリーゾーンには手ごろなオフィススペースがなく、1年までという前提でサービスオフィスを借りることになったことは述べた。 これからドバイに進出する企業の多くは、ジュベル・アリ・フリー・ゾーン(JAFZA)やドバイ空港フリー・ゾーン(DAFZA)、またはドバイ・インターナショナル・フリー . . . 本文を読む

事務所移転

2008年01月10日 00時40分40秒 | ビジネス
ヒジュラ暦の新年の1月10日の直前の9日、事務所の引越しをした。これまでの事務所は家具やインターネット、電話もあらかじめついているいわゆるサービス・オフィス。結局、ここにはちょうど1年1ケ月入居していたことになる。一人の事務所ならいいが、約15平米は3人にはちょっと狭い。新しい事務所は約90平米で、フリーゾーンから10名分までのワーキングビザを発行してもらえることになる(これまでは、私も入れて3名 . . . 本文を読む

ラス・アル・ハイマに霰(あられ)

2008年01月09日 00時00分48秒 | 気候
昨夜はドバイにも雨が降ったようだ。昨日(7日)朝から強い風が砂を巻き上げて砂だらけになった車のフロントガラスに、今朝は水滴の跡ができている。砂埃もすっかり収まっている。 7日は半年以上会っていなかった英国人の友人(弁護士)と弁当屋で夕食をともにした。彼は山が好きで、4WDのピックアップ・トラックでオマーンやハッタなどのオフロードをドライブするのが趣味。土曜日はラス・アル・ハイマ(RAK)に行って . . . 本文を読む

ヒジュラ暦の新年 1月10日に

2008年01月08日 00時19分16秒 | 暮らす
ヒジュラ暦(イスラム教の暦)による新年が1月10日(木)になることが発表された。UAEでは、週末が金曜日と土曜日であることを考えると、三連休になる。 日本では、実質的な仕事はじめが1月7日だった企業も多かっただろう。私の事務所のように日本とのやりとりが多いところは、やっと仕事が本格的に始動したところだ。それが、わずか三日間で休日に入ることになる。 ドバイは外国人が多いせいか、クリスマスからグレ . . . 本文を読む

砂漠の鹿

2008年01月07日 02時05分57秒 | ギャラリー
これは、年末、家族をデザート・サファリに連れて行った時に撮った一枚。 乗り物酔いに弱い長女は、早くも砂漠に到着した時点で気持ちが悪いと訴えていた。一緒になったインド人の大学生の男女4人のグループに席を譲ってもらうと、今度は最後列中央の席に座ったインド人の女性の方が車の中で食べ物を戻してしまう。ドライバーは仕方なく、本来のコースを外れ、途中何度も車を止めながら、バーベキューとベリーダンスの待つキャ . . . 本文を読む

家賃の制限値上げ率5%に

2008年01月06日 08時14分23秒 | 法・制度
昨年末のガルフニュースによれば、2008年のドバイの家賃の値上げ率の上限は2007年の7%から5%に引き下げられている。元日から発効しているはずだ。この制限値上げ率は2006年が15%、2007年が7%と、年々小さくなっている。 ドバイ政府も、家賃の高騰が賃金の上昇などを通じて、ドバイへの外資の誘致の阻害要因になりはじめていることに気づいているのだろう。正しい措置と言うべきだ。 ただ、この法律 . . . 本文を読む

Unhappy New Year?

2008年01月05日 10時01分42秒 | 暮らす
5日5時50分、セントレア発EK315便で、無事ドバイ国際空港に到着。行きのEK314便と違って、エコノミークラスの座席は6~7割くらい埋まっている。年末年始を日本で過ごした駐在員やその家族だろう、私も3人の知り合いに会ってしまった。 いつものようにeゲートを通り、免税店でハイネケンの瓶12本パックを48ディルハムで購入。バッゲージクレームではそれほど待たず入国ゲートを出て、タクシーで空港の近く . . . 本文を読む

NY原油100ドル突破

2008年01月04日 21時16分47秒 | ビジネス
NY原油、100ドル突破し史上最高値更新 ダウ小幅高(朝日新聞) - goo ニュース NYの先物市場で原油がとうとう1バレルあたり100ドルを超えた。 原油高の基調が続いた昨年、1バレル100ドルを越えるのは時間の問題と言われ続けたが、結局一度もそうならなかった。それが、NYで新年の取引がはじまった2日、いともやすやすと100ドルを超えると、3日もまた100ドルを越えた商いがされているという . . . 本文を読む

ドコモ905iとバリュープラン

2008年01月03日 23時54分18秒 | ICT
今回の一時帰国の際の買い物リストの中に、かっこつきで書いておいたのがドコモの新しい携帯電話905iだ。 11月に一時帰国した際、ドコモの携帯電話を利用休止したのは書いた。だが、今回のように一時帰国した時にエティサラットの携帯電話は気軽に使えないし、ドバイでもiモードを使って会社のメールを読むことができなくなるのは思ったより不便だ。今日、自由ヶ丘のブックオフに行ったついでに、ドコモショップをのぞい . . . 本文を読む

ペルシャ湾?それとも「湾」?

2008年01月02日 23時45分37秒 | 時事
1月2日付ウェブ版ガルフニュースに、興味を引く記事が載っていた。 バーレーンの議員が、イランの外務省がペルシャ湾の呼称を「湾」(The Gulf)に変更する提案を拒絶したことを非難しているというのだ。前にも書いたと思うが、ドバイで買う地図にはアラビア湾と表記されていて、ペルシャ湾の表記がない。ウィキペディアで調べてみると、国際的にはペルシャ湾として認知されており、アラブ諸国のナショナリズムの高ま . . . 本文を読む