ドバイ駐在員ノート

一人の中年会社員が、アラブ首長国連邦ドバイで駐在事務所を立ち上げて行く過程で体験し、考えたことの記録。(写真はイメージ)

それから(少し長めのあとがき)

2009年04月01日 22時18分20秒 | 未分類
米国東海岸のこの街に赴任してきてから、今日でちょうど1ケ月が過ぎた。 ドバイには、2月16日までいた。赴任してからちょうど2年ということになる。17日3時50分発関空行EK316便と羽田行JALの共同運航便を乗り継いで東京に戻った。最後くらいと思い、溜まったマイレージでビジネスクラスにアップグレードした。 当初ドバイから直接米国に行くつもりだった。そうしなかったのは、アパートの賃貸借契約が切れ . . . 本文を読む

ハラス(終わり)

2008年12月27日 23時24分54秒 | 未分類
「ハラス」とはアラビア語で、終わりという意味。何かをしている相手にそれを止めさせようとする時、両手を横に広げて、こういう。 金曜深夜過ぎのドバイ発関空行きEK316便と関空発羽田行きEK6252便を乗り継ぎ、妻と娘が待つ羽田空港に無事到着したのは20時半だった。 ドバイ空港に向かうタクシーの運転手に聞かれた。仕事が終わって故郷に帰るのか、と。いや、ただ休暇で帰るだけさ、と答える。金融危機以降、 . . . 本文を読む

ボーイ・フロム・カザフスタン

2007年03月09日 14時44分47秒 | 未分類
今朝は、朝8時に東京からの携帯電話で起こされる。10時半には別の電話会議がある。いずれもこちらから依頼した急ぎの仕事なので、仕方がないが、日本やヨーロッパとの休日の違いとどう折り合いをつけて行くかは、今後も頭を悩ましそうだ。 さて、昨日の話の続き。アルグレア・センターのスピニーズの前でタクシー待ちの行列に並ぶと、すぐ前に背の高い東洋人がいた。年の頃は20代後半から30代前半と言ったところ。韓流ス . . . 本文を読む

同窓会メーリングリスト

2007年01月05日 23時06分43秒 | 未分類
今日は、昨日の犯罪人引渡条約に続き、ニューヨーク条約に加盟していないアラブ首長国連邦の企業と日本企業との間に結ばれる契約における仲裁条項の有効性について書きたい、、、と思っていたのだが、、、 家に帰り電子メールのメーラーを立ち上がてみると、ヘッダーに[Alumniandfriends]という識別子がついたメールが約40通届いていた。私の卒業したロースクールの同窓会のメーリングリストのサーバーがウ . . . 本文を読む

年賀状

2007年01月02日 12時19分59秒 | 未分類
今朝1時過ぎ、年賀状をようやく印刷し終え、車で郵便局に投函しに行く。年末は、ドバイでの生活準備のための買出しやらなにやらでばたばたしてしまい、遅くなってしまった、これから受け取られる方、ごめんなさい。 最近ではメールでのグリーティングカードというなかなか便利なものがある。海外の友人などに送ることはあるが、紙の年賀状はなかなか止められない。日本のお正月はこれに限る。 昨日届いた年賀状から、同期入 . . . 本文を読む

卒業証明書

2006年12月20日 23時24分53秒 | 未分類
卒業証明書を申請するために、数年ぶりに母校の大学を訪れる。ビザの申請に必要らしいことがわかったのが昨日で、大学のホームページで調べたところ、年内に発行してもらえる最後の日が今日であることがわかり、慌ててでかけた。 「必要らしい」と書いたのは、事務所設立手続の窓口や相談している弁護士にいくら聞いてもはっきりとした答がかえってこないからだ。思いあぐねて聞いた、同じフリーゾーンにすでに事務所を構えてい . . . 本文を読む

ドバイ事務所長を命ず

2006年11月01日 03時13分54秒 | 未分類
2006年11月1日、私は会社からドバイ事務所に赴任することを命じられた。事務所はまだない。駐在事務所の免許申請やオフィスの確保、現地社員の採用など、事務所をゼロから立ち上げるのが私に与えられたミッションだ。 ドバイには10月初旬に約1週間、事務所設置の予備調査のため訪れたことはあったが、よもや自分に所長のお鉢が回ってくるとは思わなかった。何人かの社員に打診をしたが、全て辞退されたようだ。同期の . . . 本文を読む