ドバイ駐在員ノート

一人の中年会社員が、アラブ首長国連邦ドバイで駐在事務所を立ち上げて行く過程で体験し、考えたことの記録。(写真はイメージ)

ワフィ宝石強盗逮捕

2007年04月30日 23時47分55秒 | 時事
ウェブ版の本日付ガルフニュースのトップは、15日にワフィ・ショッピング・センターの宝石店に押し入った強盗の容疑者3名の身柄を拘束したというニュースだ。つかまったのはヨーロッパで100件以上の強盗を働いているプロの強盗団で、日本円にして約4億7千万円相当の宝石は、持主に無事返還されたという。 警察署長(Lieutenant General)のコメントがかっこいい。「ドバイでは、この国を汚して去ろう . . . 本文を読む

バージュ・アル・アラブとジュメイラ・ビーチ・ホテル

2007年04月29日 10時35分58秒 | ギャラリー
マディナ・ジュメイラのホテル「アル・カスル」から桟橋を通って行く海の上のレストラン「ピア・シック(Pierchic)」から撮った、バージュ・アル・アラブとジュメイラ・ビーチ・ホテル(右手の三角形の建物)。 両方とも日本ではまずみることがない不思議な形をしている。 ジュメイラ・ビーチ・ホテルもそれほど小さなホテルではないが、並べてみるとバージュ・アル・アラブの大きさがよくわかる。 2月17日、 . . . 本文を読む

硫黄島からの手紙

2007年04月28日 22時39分24秒 | 観る/聴く
レンタルビデオショップで「硫黄島からの手紙」を借りてきて観る。この映画、アカデミー賞発表の前後にドバイでも上映はされていたが、大ヒットとは行かなかったようで、映画館に観に行こうと思ったときはもう終わっていた。 観終わっての感想だが、クリント・イーストウッドにどうしてこの映画が撮れたのか不思議と言う他ない。日本人の心情の機微がわかっているし、不自然に感じるところが全くと言ってない。脚本を書いたのは . . . 本文を読む

新丸ビル オープン

2007年04月27日 23時52分35秒 | ビジネス
午前中、不具合を起こしていたドバイで使うノートパソコンを会社のヘルプデスクに預けてから、品川インターネットシティに私が恩師と仰ぐ元上司を訪ねる。昼時になったので、近くの定食屋で豚すき丼セットをごちそうになる(下の写真)。ドバイでは高層ビルが建っているといっても、土地はまだまだすきまだらけだから、すき間なく建てられたこの界隈のビル群に今さらながら強い感銘を受ける。ドバイが発展著しいとはいえ、ここまで . . . 本文を読む

UAE 日本ビジネスフォーラム 2007 閉幕

2007年04月26日 23時38分04秒 | ビジネス
東京国際フォーラムで3日間にわたり開催されていたUAE日本ビジネスフォーラムが、盛況の内に本日閉幕した。 主催者であるJETROによれば、来場者は延べ3千人とのことで、UAEとりわけドバイに対する関心の高さがうかがえる。ドバイ進出をすでに決定または検討中の企業が多数来場していたと思う。 セミナーでは、全部はみれなかったが、大手ゼネコンの大成建設ドバイ支店長がプレゼンテーターをした建設のセッショ . . . 本文を読む

きんかん亭

2007年04月25日 23時47分23秒 | 食べる/飲む
今日はたまたま同期の集まりがあって、私は三田線の大門の店でやっていた2次会に大分遅れて参加。11時頃にお開きになって、先々週ドバイに出張で来ていた同僚にそばが食べたいと言ったら、新宿2丁目にあるこのそば屋まで連れてきてくれる。 写真は、「そば食い」という7段のそば、つゆと7種の薬味を好みでつけて食べる。日本で食べるものはなんでもうまいが、飲み会の締めはやはりそばがいい。そば焼酎も翌日に残らないか . . . 本文を読む

ドバイインターネット事情(5) 暗号化

2007年04月24日 23時29分47秒 | ICT
少し専門的になるが、電子メールの暗号化について書く。 日本では、通信の秘密や検閲の禁止が憲法で保証されているから、当たり前のように感じているが、世界的には検閲がまかりとおっている国がまだまだ多いようだ。検閲が合法な国においては、メールの暗号化を規制することがある。通信の内容は検閲することがあるから、解読できない暗号をかけることはまかりならないということだ。例えば、中国がこれをやっている。 UA . . . 本文を読む

UAE 日本ビジネスフォーラム 2007

2007年04月23日 23時23分22秒 | ビジネス
今回の日本出張の主目的であるUAE日本ビジネスフォーラムが、明日より3日間、東京国際フォーラムで開催される。今日は少しその宣伝をしたい。 これは、2005年12月に大阪で開催された大阪とドバイの2都市間の共催イベントを国レベルに格上げしたものだ。折りしも、安倍総理が中東諸国を歴訪する直前となり、タイムリーなイベントになった。UAEよりは、UAE初の女性閣僚として有名な経済大臣が来日して講演する予 . . . 本文を読む

UDON

2007年04月22日 23時35分03秒 | 観る/聴く
昨晩羽田についたのは午後7時頃。予定より1時間弱早い。エミレーツが予定より30分ほど早く関西空港に着陸したので、1本早いJALに乗ることができたためだ。 空港まで迎えに来ていた家族と空港で食事していくことにする。妻が何が食べたいかと聞くので、迷わず讃岐うどんと答える。 エミレーツの飛行機の中では、"Do Not Disturb"と書かれたシールを座席に貼って、アイマスクにノイズキャンセリングの . . . 本文を読む

ドバイにもあったウォッシュレット

2007年04月21日 22時16分33秒 | 暮らす
土曜2時35分発、関西空港行きのエミレーツで2ケ月ぶりで帰国する。金曜日にしなかったのは、同じ便が満席だったのと、東京から仕事が舞い込む可能性があると思ったからだ。そのとおりになった。 金曜日は、アパートを一歩も出ずに仕事し、だいぶ早いが9時にドバイ国際空港に行く。ファーストクラスラウンジで遅い夕食をとろうと思ったのだ。 ここで、面白いものを発見した。ドバイにはないと書いたウォッシュレットだ。 . . . 本文を読む

ワフィ・ショッピング・モールに宝石強盗

2007年04月20日 23時50分28秒 | 暮らす
このところ、拳銃にまつわる事件が注目を集めている。バージニア工科大学で起きた銃乱射事件は当地でも大きく報じられているし、長崎市長の殺害事件も本日のガルフ・ニュースのアジア面でとりあげられている。 先週来ていた出張者には、ドバイは警察国家なので安全、と説明していたのだが、それに反する事件が起きた。日曜の夜に、当地で有名なショッピングモールの一つである、ワフィ・ショッピング・モールの宝石店に4人組の . . . 本文を読む

ドバイインターネット事情(4) サイトブロック

2007年04月19日 22時04分23秒 | ICT
インターネットで書き忘れたのは、サイトブロックだ。この国では、検閲の禁止や表現の自由が保証されていないことは、メールの遅延や不達が起こる原因としてすでに挙げたとおり。 同じ原因によると思われるのが、インターネットの特定のサイトにアクセスしようとすると、ブロックされてしまうということが起こる。以前は”Blocked”という警告メッセージが出たということだが、私はお目にかかったことがなく、単に画面が . . . 本文を読む

夜のエミレーツ・タワーズ

2007年04月18日 23時49分25秒 | ギャラリー
この写真は、アパートのプール(写真手前)で一泳ぎした後に撮ったエミレーツ・タワーズ。プールには夜9時すぎに来て泳ぐのが日課のようになっている。いつもは大体一人なのだが、今日はドイツ人とフランス人のグループもいて、プールサイド近くを黙々と泳ぐ。 夜の建物を撮るのはなかなか難しい。ちょっとぴんぼけだが、たまにはこういうのもよいのではないかと思い、紹介する。 . . . 本文を読む

ドバイの携帯電話事業者

2007年04月17日 23時21分32秒 | ICT
携帯電話の話が続いたので、UAEの携帯電話事業者を紹介しておく。固定電話をほぼ独占しているエティサラットに加えて、du(ドゥー)という事業者が2月にサービスを開始したのはすでに書いた。本来は昨年末か年初に開始する予定だったのが、遅れたのはエティサラットとの接続交渉が難航したためと聞く。 エティサラットがアブダビベース、duはドバイベース。エティサラットの携帯電話の加入者は昨年末時点で550万人。 . . . 本文を読む

ドバイの携帯電話を日本で使う方法

2007年04月16日 23時59分05秒 | ICT
今ほど、出張者の最後の一人を見送った。これで、また一人になった。今週末には、東京で開催されるUAEジャパンフォーラムという催しに参加するため帰国するので、わずかの間だが。 さて、日本の携帯電話をUAEで使う方法について書いたので、今度はUAEの携帯電話を日本で使う方法について、おおむねドコモの友人の受け売りだが、書くことにする。 当地の携帯電話市場は、第一キャリアのエティサラットが長く独占して . . . 本文を読む