各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

鎌倉散歩

2018-04-23 | Weblog
昨日までの暑さは何処に行ったのか、例年並みの温度と言われても、その温度差が大きいので、上着が必要になります。今週は、家内の命日が巡ってきます。命日にお墓参りにくる方は、いないと思いましたが、今日、掃除を兼ねて墓参りに行ってきました。

3月の初めに、お墓にいって、掃除をして来ましたが、もう雑草が生えていました。今回は、除草剤も持って出かけてます。雑草取りの器具と、剪定ばさみ、雑巾は、いつも行くときに、ザックに入れてあります。これから暑くなると、雑草の生えるのが早いので、除草剤をまけば、半年ぐらい持ちます。回りのお墓を見ると、綺麗に手入れがされているところ、雑草が生い茂っているところ、まちまちです。掃除をしている時に、鶯が鳴いていました。普段の日ですので、訪れている人は少なかったです。お墓を綺麗にして、霊園の休憩所で、駅で買って来たお弁当でお昼を済ませていましす。

帰りは、金沢街道の寺院仏閣を見て歩くのを恒例にしていますが、今回は、一旦駅までもどりました。鎌倉駅、東口付近の寺院に寄ってきました。最初に、大巧寺(だいぎょうじ)に、「おんめさま」の名で親しまれる安産祈願のお寺です。季節の山野草が植えられています。ここから海岸方向に行くと本覚寺、妙本寺と日蓮宗のお寺があります。さらに先に、常栄寺があります、この寺は、通称「ぼた餅寺」と言われます。日蓮上人が、龍の口法難にあって、刑場に引かれていくと時、住んでいた桟敷尼がほた餅を捧げたので、そのように呼ばれるようになったとのことです。ぼた餅寺の先の、八雲神社までいって戻って来ました。八雲神社では、まだ八重桜の花が残っていました。鎌倉でも、今日、歩いた寺院は、日蓮宗です。日蓮の辻説法跡地近辺から海岸近くまで、日蓮宗のお寺が多くなっています。機会があったら、また他の場所も歩いてこようと思います。

今日の1枚は、ぼた餅寺です。