各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

太鼓のばちの材料

2015-12-16 | Weblog
実は、昨日のぼろ市で、悩んだすえに買わなかったものがあります。それは、桧の板です。まな板などの木材を扱うお店も出ています。そこで桧の板を探していました。何のためにと言われると、締め太鼓のばちを作るためです。自分のばちは、桧材で、以前に会員だった大工さんからもらった角材を削って作りました。

手入れをしながら長いこと使ってましたが、細かく木がはがれたりして来ましたので、そろそろ限界かなと思っています。現在、練習などで使っているばちは、市販のばちを加工して作ったものです。桧の角材は、なかなか見つかりませんので、桧の板を買って、そこから切り出して削ろうかと思っていました。国産桧は高くて手が出ませんが、カナダ産などは何とかなります。昨日は、寸法を計っていかなかったので、板を見つけても長さがわからずに購入にはいたりませんでした。

帰ってきて、ばちの寸法を測ったところ、直径は25ミリ、長さは420ミリです。板の厚さは、約30ミリあれば何とかなります。できるだけ、目のまっすぐな板を買って、切り出せば3セットぐらいの材料が取れる計算になります。そんなことで、まだ出かけてきました。木材販売のお店を何軒か見て歩きましたが、気に入った木がなくて断念しました。国産桧を扱っている店で、これはと言うのを見つけたのですが、高くて手がでません。気長に探すことにします。2日続けて出かけてきましたが、お天気も良かったし、散歩がてらでかけたといった感じです。出ているお店をみて歩くだけでも、結構、楽しいです。

今日の1枚は、ぼろ市会場で写した画像です。通称、ぼろ市通りで代官屋敷前です。