小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

お正月はきもので

2005年01月04日 16時22分43秒 | 新潟県中越大震災・地震
年末年始ずっと仕事だった旦那がきのうやっと休みがとれたので宝徳大社へ初詣に行きました。
昨年はきもの着てきたんだっけなぁ・・<無謀

昨年の元旦は珍しくアスファルトが乾いていたんです。
「こんなことそうそうない!よっしゃー!着る!」ってなわけで張り切ってきものを着て行ったんですけど、甘栗売ってるおじさんに「今日きものの女の人見たのあなたで3人目。」といわれました。
こーーんなに参拝者がいるのに3人!
「さっびしーーねー!」と甘栗おじさんと談笑。
「やっぱ正月はきものでしょ~!」と。

小千谷も十日町もきものの町だから、もっときものの人多いのかと嫁に来る前は思ってたんです。

ねーねー若い子たち~正月くらいきもの着ようよ~。
じゃないとあたし浮く(^^ゞ
モロ、正月で浮かれてるおばちゃんって感じww

きっと私のほかのおふたりは黒皮の手帳系(飲み屋のママ風)か、もしくはセレモニーがある方か、はたまたきものを着慣れてる年配の方、だったんじゃないかな。
あたしみたいな生活臭のある【ザ・3人の子持ち主婦】は まず着ないよな~~~\( ~∇~)/

あたしは家で洗濯できるやっすいきものを着て行きました。
だってチビ3歳、どこへ行くにもどろんこついた長靴。
こっちがきものだろうが何だろうが抱っこはせがむし、ひざに乗るし、車の中で菓子は食うし。
もともと着付けも帯もテキトー。
なんでもいいや~。自己満だから。
汚れてカリカリするくらいなら着なきゃいいじゃん、って話よね(^^ゞ

それまでは妊娠授乳妊娠授乳妊娠授乳だったので着る暇がなかったんです。

今年は地面がべちょべちょだったこともありますが、やっぱり「晴れやかに!」って気分にはなりきれなくてね。家でも着ませんでした。
身が引き締まるような気になるからきものって好きなんですけどね。

来年は着られるといいなぁ。






メールはこちらへ

2005年01月04日 00時24分57秒 | お知らせ
■オフ会に参加したい方(この日に小千谷入りしますからオフ会しましょう!とかw)
■ネット内(オープン)で話せないこと・・そう・・あんなことこんなことwww

ブックマークんとこから直メできるように管理人さんに設定して頂きました<謝

メールどっしどしお寄せくださーーい♪