小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

亀田もしかあんにゃの発言で

2007年10月30日 16時53分34秒 | おやぢ家の人々
きのう「男兄弟に関する新潟弁」というのがBSNの「今すぐ使える新潟弁byポッドキャスト」というブログにアップされていたので、DLして聞いてみた。

「今月11日の世界フライ級タイトルマッチで反則行為を行ったとして亀田大毅選手の行為が問題となりました。
なにかと話題のつきない亀田3兄弟ですが、では新潟弁で男兄弟を表現する言葉というとどんなものがあるでしょう。」
という前フリがあったので、あの日の我が家のちょっとした事件について触れてみる。

その日旦那は午後7時からテレビを占拠した。
「パパはなにをそんなに見たがってるの?」と子供たちはテレビをチラ見。
試合の前から何度も流れる亀田一家のパーフォーマンスが否応なしに子供たちの目にも飛び込んでくる。

「ねぇ、セップクって何?」
娘が聞く。
旦那はまんま説明。
さらに
「負けたら(おなか)切るんだって~。」
とノーテンキにつけくわえやがった。

娘の様子がおかしくなった。
テレビに背を向け伏し目になって、やがて大粒の涙をぼろっとこぼした。

「ねぇ?なに?どうして泣いてるの?
・・・
いや、あのね?
ちがうんだって!負けてもやらないよ?
言ってるだけ言ってるだけ。」

「だってほんとにやると思ったんだもーーん。」

娘、堰を切ったように旦那にもたれて号泣~。
旦那へらへらしながら娘を’よしよし’

だいぶ収束しかけてる問題だし、いまさら’もしかあんにゃ’を責める気にはならないけど
ゴールデンにあれをくりかえし流すマスコミもどうかと。
そして旦那だよ。
もうちっと考えろよ。
まだパーフォーマンスとかハッタリなんてわからない年頃よ。

娘は「ボクシングなんか見たくない」と子ども部屋へこもったから、試合後のセップクコールは見せなくて済んだ。

テレビから流れるものは見たくなくても目にとびこんでくるからねー。
(地震報道もちょっとそういうとこがあるよなー。)

ところで話は戻って
新潟弁「着うた」が配信サービスを拡大するらしい。

新潟日報記事はコチラ

「おめーさん ほれ電話だよー。出なて~」
すぐに出られないと
「まぁだ出らんねんだー。いそ~がしんね。」「何してんだぁ~」
とつづく。

視聴もできるよ。
山本さんの声がいいなぁ~。

「美女か野獣」今日から再放送

2007年10月29日 16時12分01秒 | 福山雅治
全国的に出遅れちゃったようですが
今日から新潟でも「美女か野獣」が再放送されます。

月間テレビナビ秋の特大号でチェックしたときには
「あっれ~?ガリレオはじまるのになんで新潟では”美女か野獣”再放送しないの~?」
と思ってたのです。

ヌフフ。
録画予約はしておいたわ。
いつもは17:00からだけど、きょうは16:45からなので要注意ね。

秋山郷

2007年10月29日 01時48分43秒 | 日常
朝のうちはぽつぽつ雨もあたっていたけど昨日の天気図を見た感じでは、今日は台風一過で晴れそう~。
そろそろ秋山郷は紅葉がはじまってるんじゃない?と気になってました。
川口をあとにし小千谷に戻り、時すでに午後1時。
どうする?これから行ったら3時になるよ?
でも「来週」なんていってたら見ごろ逃しちゃうかも?

ということで思い立ったが吉日。
行ってきました、秋山郷。

たぶん今日はピークではないんだろうけど、それでも10月の最終日曜日。
観光バスも県外ナンバーもそこそこいました。
あの細~~いつづら折りの道が渋滞になって容赦なく対向車がきたりすると、バックしなくてはいけなくなったり、「ここで対向車を待ったほうがいいよね?」っていう場面に遭遇しまくり。
あそこに行くにはドライバーとしての経験値は必要ですよね。
若葉ちゃん はやめたほうがいい。
今日も大汗かいてる対向車に何台か遭いましたw

子供たちは疲れてグーグー
「うっわ~すごい!」
「わ!きれい!」
とつい口に出す私。
でも孤独~


♪はーたけもとーぶとぶ、家もとぶー
のように紅葉が流れていくさまを体感できる点では
秋山郷ドライブは運転手がいちばん楽しいかも~。

いま写真撮りたい!
って思う瞬間だらけなんだけど・・・。
撮るときないんだよね。
道細いから。
停車できないんだ。混んでてさ。

それでも渋滞で停滞してるときに運転席からカメラ出してパシャッ。
チャンスは逃すなですw





カメラのバッテリーランプ点滅で、「あと一枚?二枚?」みたいな・・。
こんな作品しか・・(汗)
ハレーション起こしてますが、ご容赦ください。




帰り道、去年は立ち寄れなかったお土産屋さんに寄ってみました。
店内の一角が無料休憩所みたいになっててお漬物を試食させてもらえます。(なんと25種類!)
さらに温かいお茶のサービスもありました。
つまようじじゃなくて、お箸が置いてあるってのもすごいですよね。
私は辛党なので、青唐辛子の味噌漬けを購入しました。
子供に「何年生?」って話しかけてくれる、そんなお店のおばちゃんの人柄がうれしかったりしました。

秋山郷、今週が見ごろです




中越復興祈念物産展

2007年10月28日 22時37分18秒 | 新潟県中越大震災・地震
中越大震災・中越沖地震復興祈念物産展に子供を連れて行ってきました。
場所は「えちご川口ホテルサンローラ駐車場特設会場」
なんだー?すごい人だー。
こんなことならもうちょっとはやくくるんだった!
遠くの駐車場に誘導されたため10時からの技大生の「悠久太鼓」見そびれちゃった~。
(音はきこえてたよ~。太鼓のみさちゃーん。かけつけたときには終わってたよ~。)

長岡・小国・三島・出雲崎・山古志・小千谷・川口・栃尾など各地の物産に混じって静岡からも応援ブースが!
どこも大賑わい。
子供たちはFIREロゴの入った消防バイクに試乗させてもらったり、
丸太早切り体験をしたり、楽しい催しものもたくさんありました。
(午後からはよさこい12チームの連続演舞があったようです)


なかでも面白かったのは
野菜釣り。





一回200円で野菜のつめあわせセットを釣り上げます。
川口の秋まつりでは恒例の大盤振舞いイベントのようで長蛇の列ができていました。
中身はほとんど同じ。
キャベツ・りんご・柿3つ・しめじ・えのきのセット。
で、この釣り上げた袋の中にくじが入っていて、あたりが出たらさらになにかもらえるみたいでした。
我が家はこども3人にさせて3人とも残念、はずれ。
くじの中に1万円札とか折りたたんで入ってたらあたしも間違いなくやったんだけどw

話題の(?)中越大震災体験酒「震央」のブースもありました。
立ち止まってじっくりと品定めをしていたら、
「こどもほったらかして何してるのかと思ったらこんなところで・・・w」
と声かけられたーー。
中越復興市民会議のあべさんでした。
試飲してる現場目撃されたんだけど、あれはお酒飲んでたんじゃないからね?
みりんをなめていただけだからね?(汗)
結局この抱き合わせ買っちゃったw
震災のときにお世話になった方へ贈ろうと思ってます。
(店主に後ろ向いてもらってパチリ。このほかにもスタッフが大勢この震央Tシャツを着ていました)

川口町は今、町中黄色いフラッグがはためいています。






震災から3年。
消防署、学校、役場などの公共施設だけでなく、各家庭でも窓や玄関に黄色いフラッグをたらし、
「あのときはありがとう。おかげさまで元気です」などと町をあげて全国に感謝の気持ちをあらわしているのです。


川口でボランティアをされた方。
今、川口はどうなってるの?って気になっている方。
震災の復旧工事に関わってくださった方。
なんらかの形で支援をしてくださった方。



そんな方々に届けばいいな、と
ほんの一部ではありますが、紹介させていただきました。






キャラ弁

2007年10月26日 14時14分31秒 | 日常
きょう子供たちは秋の自然体験活動で
白山運動公園、越後丘陵公園、山本山、五辺の水辺、朝日山古戦場などへそれぞれの学年で出かけています。
天気は曇り
いまにも降り出しそうだけど帰宅時間まではなんとかもつかな?
と思ったら、( ̄Д ̄;) ギャー 今降ってきたぁー

いつもより早起きで目覚めがいい息子w
お弁当箱の中身をチェックするために台所に直行し蓋に手をかけた。

「だめーーーー。お弁当の時間までお楽しみー。」

今日はちょっとだけポケモン風味にしたの。
ミニトマトとうずらの卵でモンスターボールをつくってみた。

うずらの水煮が賞味期限切れなのは気にすんな。
おかあさんが夜中に毒見したんだ。
だいじょうぶだったからw

キャラ弁(キャラクター弁当)ってほとんど母親の自己満。
自分が子供のとき弁当箱の色目が暗かったので、その反動がきてるのかも。
子供のよろこぶ顔みたさに・・っていうのももちろんあるけど、弁当開けるときの顔はみれないんだな、これが。

帰ったときの感想欲しさにキャラ弁をつくる自分。
帰ったときの感想欲しさに蓋開け禁止令を出す自分。

ヤヴァイ。

「誰がこれを買ってくれたんだい?」
「おばあちゃん」
と恩着せがましくプレゼントをするばーさんのようになってきた~w

シチズンのショートムービーが流れないよ?

2007年10月24日 22時23分16秒 | 福山雅治
21:50ごろからリモコン片手にかたずをのんで待ってたのに・・・。
シチズンのショートムービー流れませんでした。
NHK以外のぜんぶのチャンネルチェックしたし、ビデオも録画してたのにうつってなかった。
ほかのローカルエリアでもうつってないとこがあったとネットで知りました。
東京とか大阪だけだったの?
楽しみにしてただけにがっかり。

*********

シチズンのサイト調べたらここは「一部の地域」だということがわかった



以下、シチズンのサイトより

シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市 社長:永井庸夫)は、本日、10月24日(水)21:52~21:54の間で、この秋より始動しているシチズンと福山雅治のコラボレーション 企画の1つとして、福山雅治×黒田秀樹共同監督作品である45秒のショートムービーを、 民放ネット局系列(北海道、関東、中京、関西、福岡)と街頭ビジョンでたった一度だけ放映します。また、21:52から携帯電話でもストリーミング配信します。

10月24日(水)21:52~54の間で、日本テレビ系列、TBS系列、フジテレビ系列、テレビ 朝日系列にて1回限りの放送

※諸般の事情により、CMの放送時間が変更となる場合がありますので、ご了承ください。
また一部の地域ではご覧になれない場合もあります。

◆関東
日本テレビ/東京放送/フジテレビ/テレビ朝日
◆関西
読売テレビ/毎日放送/関西テレビ/朝日放送
◆中京
中京テレビ/中部日本放送/東海テレビ/名古屋テレビ
◆北海道
札幌テレビ放送/北海道放送/北海道文化放送/北海道テレビ放送
◆北九州
福岡放送/RKB毎日放送/テレビ西日本/九州朝日放送






震災から3年~結びの灯火

2007年10月24日 16時58分23秒 | 新潟県中越大震災・地震
中越大震災から3周年のきのうは5:56をどこで迎えるか家族と相談。
子供が本町のイベント会場に行きたいというので、家族そろって出かけました。
日も短くなり肌寒くなりましたね。
あの日も寒くて星がきれいだったことを思い出します。
小千谷青年会議所が中心となってつくられた市民による手作りの灯篭にやさしいあかりが灯されました。




郵便局前では「中越大震災から3年、あのときありがとう」イベントが催され、あのときは伝えられなかった全国のみなさんや家族・友人・先生・近所の方々に対する感謝のメッセージを小学生→中学生→高校生→というように次々とリレーで伝えました。
取材陣もたくさんきていました。
この思いが多くの方々に届くことを願います。
みなさんあのときは本当にありがとうございました。


写真は多いほうが雰囲気がわかるかな、と似たような写真ですが貼り付けておきます。






実行委員のみなさん、大変おつかれさまです。
そしてこのようなイベントを開催してくださってありがとうございます。
5:56の黙祷ではいろいろなことが走馬灯のように思い出され、しぜんと涙がこぼれおちました。
あたりまえのしあわせをかみしめた一刻でした。





ひとつひとつゆっくりと見たいメッセージカードと灯篭。
灯篭は小千谷駅から市民会館までの商店街をあたたかく飾りました。
旭橋は青いイルミネーションが点灯されたそうです。





自衛隊の方々からは「小千谷に支援に入って感じたことは、この町の人はあたたかい。人と人との絆が大変強く、やさしさにあふれた町だ。」と感想を話されました。
最初は自衛隊のジープにびっくりしていた子供たちですが、迷彩服を着ている隊員に親近感をおぼえることに時間はかかりませんでした。
また我々大人も自衛隊の方が町に滞在してくれているだけで、心から安心できました。
多大なるご支援本当にありがとうございました。

仮設住宅に住んでいた方たちもほとんど出られて、新しい生活がはじまりました。
新しいコミュニティで生活される方が心穏やかに暮らせることを祈っています。




夜、集まれる人が集まって飲みました。
こうして心穏やかに語ることができるようになれたことがうれしかったです。





痛々しかった妙見の土砂崩れ現場も春に県道が復旧。
緑が増えたおかげでいくぶんやさしい感じになりました。

これからも少しずつですが、元気になっていく小千谷を伝えられたら・・・と思っています。。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

塩谷レスキュー隊出動~

2007年10月24日 13時57分31秒 | 小千谷(新潟)
中越大震災発生当初から小千谷・川口地区を継続的に取材していた東京の新聞記者さんからひさしぶりにメールがきました。
「10.23に休みがとれたので(プライベートで)そちらに行こうと思っています」と。
地震で集団移転した川口町・小高地区の移転先を訪れたあと小千谷市塩谷に行きたいというので、私もいっしょに同行させてもらいました。

ちょうど泉田知事が帰られたあとだったようで、塩谷の住民の方はいつもの普段着に着替えて母子像のところで談笑中。
「こんにちはー」と乗り込んでいくと、「お~~~~一生会わねーと思ってたやつがきた」となつかしい顔を塩谷流に笑顔で歓迎。
そしてざっと近況報告をしたあと「やっぱり○○(記者の名前)に東京は似合わんのー」といじるいじる。

母子像に手を合わせたあと元区長の新居でお茶をよばれていたら、ピンポンがさわがしく鳴り、
「お~~い、お~~~~い」
となにやら興奮ぎみ。
「外人の車が池に落っこちそうになってるみてーなんだんが、なにいってるかわっがんねーんだてー。」
なるほど。大阪大学の先生が元区長のお宅に居合わせていたので通訳&男手が欲しいってことなんですね。

みんな野次馬根性でわくわくしながら軽トラに乗り合わせ現場に直行~。

言葉なんて通じなくても一目瞭然。
’わナンバー’の車を見つめて立ち往生の外人。
錦鯉見たさに棚田におりたはいいけど、どんどん道が先細りし、Uターンできなくなったので民家まで「ヘルプミー」しにきたようでした。



しかし塩谷んしょはやることが早い。
あっというまに車を持ち上げ立体駐車場みたいに向き変えちゃった。





あと1時間遅かったら真っ暗になってたよ?
きょうがどういう日だかDo you know?(笑)

集落に戻るとき、「助手席に乗る?」みたいな仕草をされたけど、やだよこえーよ(笑)ノーサンキューw

私も早く町に帰らなくちゃ5:56になっちゃう。
塩谷トンネルを抜けて家路を急ぐ車の中、なんだかほっこりした気持ちになれました。

地震直後の情報収集

2007年10月17日 05時13分17秒 | 新潟県中越大震災・地震
大きな揺れで飛び起きて居間へ。
「小千谷でこれだけ揺れたってことは?
どこかで大きい地震があった??」
って心配しながら情報収集のためにPCつけました。

旦那がつけていたテレビは変わりなくバラエティ番組を続けていて、
情報が欲しいこっちとしては「地震速報まだ?」って速報待ち。
その時間が結構長く感じたので
「たいしたことないんだろうな。」と直感。

旦那「震度4?5はあったかな?でもアレ(緊急地震速報)はなかったよ?」
私「見てたの?」
旦那「寝てた・・・」
私「(-~~- ) 」

数分経ったころ、やっとテレビで’ぴろりろりーん’と地震速報が入りました。(遅い!)

【2時3分ごろ甲信越地方で強い地震がありました。】

甲信越??震源どこどこ?

そのころPCが立ち上がりました。
Yahoo!のTOPで
【新潟県中越地方で強い地震がありました。】
と速報が出てました。

中越か・・・。

’メモ帳’を立ち上げ、ブログを書き始めたころ、テレビで

【新潟県中越 震度4】と地震速報がでました。

4か・・・。
震源はどこだー?

ちょっとしてから
【震度4 小千谷市】

と出ました。

小千谷がMAXだったのか・・・。

大きく揺れたのが小千谷だけってことは?
中越地震の余震?
ならばしつこすぎる・・・。

きのう(15日)も「ガリレオ」はじまるときに地震速報が入ったんですよね。

8時59分ごろ地震がありました。
【震度1 柏崎 小千谷】 って。
私はまったく揺れには気づかなかったんですけど。

こういう震度1レベルなら、スーパーは新潟だけに流れるんですか?
それとも全国で?
全国福山ファンのみなさま。
ガリレオ録画しました?
リアルタイムで見てた方でもいいです。
記念すべきガリレオ第一章で「うざい地震速報スーパー」が入ったかどうか教えてくださいませ。
(県外の夢なまこさん ハルちゃん プリーズw)

地震メール(震度4以上の地震があったときに詳細を携帯に知らせてくれるメール))は欲しい情報が収集できたあとに鳴りました。
どうも携帯メールに届く地震情報は遅いですね。
「もう知ってるよ」ってときにくる。

MAX震度4だったから緊急地震速報はなかったんだな、とあとになってわかりましたが。
もしこれが震度6~7クラスの地震だったとしたら!
転寝(うたたね)グセのある旦那はつけっぱなしテレビの緊急地震速報で起きれたのでしょうか。
緊急地震速報のときだけテレビの音量も45とか50とか
旦那を飛び起きさせるくらいの音量に!
って・・それは無理っすよね。

’緊急地震速報が出ててもゴーゴー寝てたから気づかなかった’
っていうのもマヌケな話だよね。

一回こわいおもいすればいいんだわ。
もうあたしゃ面倒みきれんよ。

震度4

2007年10月17日 02時17分05秒 | 新潟県中越大震災・地震
大きな揺れで飛び起きました。
3年前と同じ部屋だったのでバクバクしました。
小千谷市 震度4だそうです。
子どもたちは寝返り打ったくらいで起きませんでした。

旦那は居間でテレビつけっぱなしで転寝(-_-メ;)
「緊急地震速報はなかったと思う。」といってます。

みなさん、大丈夫でしたか?

衣替えは大変なのだ

2007年10月16日 14時55分21秒 | 日常
疲れていたのでガリレオ見終わったら家事あとまわしにして寝てしまった。
夜中にごそごそ起きて、ちょっとボーーッとしてから給食着にアイロンかけ。
体操着の名札の付け替え(4枚)してたら朝になってしまった。
上の子が着ていた体操着の’布っ切れ名札’を糸ばさみではずし、下の子のもはずし、スライド式で上の子の体操着に下の子の名札を縫い付ける。ひとつひとつやらないと、どの体操服に誰の名札をつけたらいいのかわからなくなる。
「これが○○(名前)のでしょ?」とひとりでブツブツ指差し確認してたw

成長期の衣替えは大変なのだ。

■本人が来年着ることができるか。(来年にならなければわからない。なので一応とっておくことが多い。結構邪魔。)
■下の子にまわせるか。(娘の服はそれほどぼろぼろにならない。でも弟にまわすことはできない。)
■リサイクルショップに売れるか。(昔は何度か売りに行ったこともあるけどブランドものの状態のいいやつしか金にならなかった。二束三文。どっかりと衣裳ケース二つ分「これは引き取れません」と返されたときはショックだった。)
■誰かにあげるかー。(といっても誰がもらってくれる?)
■捨てるか。(捨てるにはもったいないんだよなぁ)

などと悩んでいたらつい
「じゃー、一応衣裳ケースに押し込んどくか~」
ってなっちゃって、1年間そのままーー。
だから片付かないんだよね~。

そうこうしてるうちに親戚が古着をどっかりよこしてきた。
これをヤツらが着るにはまだ4-5年はあるんですけど?

みなさんとっくに衣替えしてますよね?
我が家はなんだかゴタゴタしてて、もう10月も後半に突入したというのにこれからです。

週末は畑仕事を集中的にやったので、洗濯物も大量。
しばらくは衣類まみれの生活になりそうです。

お母さん

2007年10月10日 23時52分16秒 | 新潟県中越大震災・地震
きょうね、うれしいメールがきたんです。

「おひさしぶりーふ。おぼえてますか?
長岡技大(長岡技術科学大学)のJです。
ママさんの本2冊買いました!
一冊は日々地震にびびっている静岡の実家の母に送ります。
ブログも見てますよ。また飲みましょう。」

Jくーーん。
久しぶり~。
覚えてるよ~覚えてますとも~!
わざわざメールありがとう~。

Jくんに限らず、書籍「小千谷から」を読んでくださった方で
「(遠く離れて暮らしている)母にも読んでもらいたい」とすすめてくださる方がたくさんいらっしゃるんですよね。

これはホントにうれしいです。

なによりも、その方がお母さまを愛していらっしゃる、心配していらっしゃる気持ちが伝わってきて、その愛情のおすそわけをしていただいてるようでね。

ただ今までは、’娘さんからお母様へ’という話はよく伺っていたのですが、このたびは、20代前半の若い男の子がお母さまに私の本を送ってくれた、というのがとてもうれしくて、ブログでとりあげさせていただきました。

きっとすてきなお母さまなんだろうなぁ~。

そして!

どうしたらこういうカワイイ息子に育つんだろう?とw
ちょっと考えてしまったのでしたw

精米機デビュ~

2007年10月04日 00時09分12秒 | 日常
精米機デビューしてきました~。
記念撮影するのも・・ブログにアップするのも・・・「それってどうよ?」と思ってたけど、
な~~んとみゅーさんも今日精米機デビューをされたらしい~。
さっきブログ拝見しに行ったら
内容めっちゃかぶってる!(まるであたしがパクったかのようw)
しかも同じ精米機だぜ~~っい!
みゅーさん・・・
顔も名前も知らないけど、おなじ小千谷のご近所セレブロガー同士?(爆)
【ふたりの精米機デビュー記念日】ってことで
ちょっとウキウキしながらアップしま~っす。

コ○リのコイン精米機(右側)ギリギリに愛車を超横づけ。
助手席からここまで5メートルくらいw
「よっこいしょーいち」といいながら玄米投入口まで米袋を運ぶ。




米袋を開き、ズサーと投入。






米袋逆さにして半俵(30キロ)一気に入れました。






空いた米袋を白米タンクの下にセット!






コインを入れて白度を選択(私は標準を選びました)
スタートボタンを押すと精米がはじまります。





タンクにたまっていく白米。






ペダルを踏むとタンクにたまった白米が落ちる仕組みに。






一度やったらおぼえるね。
ちょっとバージョンアップした気分♪
でも、もう旦那が手伝ってくれなくなりそうな予感。
きょうも「米ついたから家に持って入ってくれる?」と頼んだのに、あいつ「腰が痛い」と嫌な顔しやがった。

あーあーあーあーそうですか!
もーたのまねーよ……(-。-)

雪かき、タイヤ交換、精米~。
できることがだんだん増えてきました。
ちょっとは’おっぢゃんしょ’に近づいてきたかなぁ~?

新米だぁ~

2007年10月03日 09時20分18秒 | 小千谷(新潟)
出版のお祝いということで
ある方から新米をいただきました~
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあ~いっ

古米はちょっと置いといて・・・。
さっそくいただきたぁーーーーーい

玄米を精米するときにホームセンターの駐車場なんかにある精米機にかけるんだけど、あれいつも旦那にしてもらってて自分でやったことない。
今年は自分でやってみようかな~。
やり方はなんとなくわかるんだ。(たぶん)

300円入れてボタン押すだけだよね。
3人も育てたんだから米袋くらいかつげらぁ~。

ってことで精米機デビュ~~っす
p(^(エ)^)q ガンバッ♪